【解決済み】使用するPCによってセーブができない

あんどう
記事: 34
登録日時: 2019年6月27日(木) 16:08

【解決済み】使用するPCによってセーブができない

投稿記事by あんどう » 2020年8月20日(木) 13:10

テストプレイ用にMacから書き出した「Game.app」を友人に送って遊んでもらおうとしたら、
僕のMac・Macbookでは問題なくセーブ・ロードができるのに、友人のMacではセーブができませんでした。
セーブ画面まではいくものの、各項目でセーブしようとするとブザー音が鳴り何もできません。

書き出し方法を変えてみたりしても変化ありません。
PCのOSは僕のも友人のも同じで、大きく変わっているところもありません。

PCによってセーブができない、という症状が他に見当たらないため
参考にできる記事が無く、こうして質問させていただいております。
どなたか解決策をご存知ないでしょうか?よろしくお願いいたします。
最後に編集したユーザー あんどう on 2020年8月26日(水) 22:47 [ 編集 1 回目 ]

アバター
エックリ
記事: 54
登録日時: 2020年8月18日(火) 20:43
お住まい: 犬のしっぽ

Re: 使用するPCによってセーブができない

投稿記事by エックリ » 2020年8月23日(日) 00:54

こんにちは。
Windows版を使用しているのでMacでの検証ができていませんが、海外フォーラムを検索したらこんな情報がありました。

Can't save game
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/cant-save-game.90137/
Create a "www" folder in the same location as your newly enigma boxed .exe game. The engine needs the www folder to save, without it, it can't save. So when you package your game for distribution, zip up your .exe , www folder, and your read-me (optional) into the same zip.


.exeファイルと同じ場所に「www」フォルダを作成します。
エンジンはセーブにwwwフォルダーが必要で、それがないと保存できません。


I cant save the game after i packaged the whole exported project using "Enigma Virtual box".
https://www.reddit.com/r/RPGMaker/comments/aqns5s/i_cant_save_the_game_after_i_packaged_the_whole/
Are you on a Mac? There is a known issue with saving on Macs. Last I checked, you need to use a plugin that reconfigures how saving works. It's one of the few instances where a plugin is needed to fix basic game functionality on a particular platform.


Macでのセーブには既知の問題があります。
セーブの仕組みを再構成するプラグインを使用する必要があります。


英語をGoogle翻訳したものですが、大体上記のような問題があるようです。
「www」フォルダが必要なのはWindowsだけかもしれません :|
解決の参考になりましたら幸いです。
最近始めた初心者です。
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: 使用するPCによってセーブができない

投稿記事by にゃたま » 2020年8月23日(日) 08:13

あんどう様

私もMacなので気になって調べてみたら
以下3点方法が見つかりました。

MacOS Sierraを使っていましたがそのままでは(MZのサンプルゲームで)ゲームが起動しなかったので
①のようにゲームアイコンを一旦別の場所にうつしてみるとよいかもしれません。
(MZのサンプルゲームの中身にこのようにする必要がある記述がありました。MVは未確認)

以下①から引用

コード: 全て選択

エラーが出なくなったのを確認したら、元のフォルダに戻してもOK。二度目は起動するはずです。もちろん別のフォルダを作って、その中で起動しても構いません。

 こちらもOS側の仕様もしくは不具合だと思います。オプションを起動したりセーブデータを保存する際、saveフォルダとconfigファイル等がGame内に作られるのですが、ダウンロード後のフォルダではその保存するパスがおかしな事になっている様です。


症状としては③の動画にあるような症状が近そうだと感じました。
②の可能性は薄そうですね。並列処理しているときに限定されるようなので。
他にセーブフォルダの中身をまるごと消してみるとか…
それかフォルダのアクセス権(書き込み)はあるかとか…

とりあえず以下よければ試してみてください。


https://qiita.com/kotonoha0109/items/f2 ... 55d7bad19b
①Gameアイコンを一旦別の場所に移して戻す

viewtopic.php?t=668
②トリアコンタン様のBugFixParallelEventAndCharacter.jsというプラグインを入れる

https://www.youtube.com/watch?v=jQSyeJ8EkZ8
③\プロジェクト\saveの中にあるconfig.rpgsaveを消す
あんどう
記事: 34
登録日時: 2019年6月27日(木) 16:08

Re: 使用するPCによってセーブができない

投稿記事by あんどう » 2020年8月26日(水) 22:46

エックリさま、にゃたまさま、情報提供ありがとうございます。

様々な情報を教えていただいておきながら恐縮ですが、試行錯誤していくうちに
【僕から友人にプロジェクトデータをまるごと送り、友人のPCのツクールで書き出す】という方法で解決しました。
つまり、僕のPCで書き出したゲームデータを友人に送るのではなく、
steamとツクール本体を友人に落としてもらって遠隔指示して書き出してもらうという方法です。

ネット上に公表せず個人間のプレイしか想定していないため、こちらの方法で僕の場合は解決しました。
根本的な解決にはなっていませんが、解決済みとさせていただきます。
不完全燃焼のような形になってしまいましたが、よろしくお願いします。

“MV:質問” へ戻る