狙われ率1000%を超える仕様の実現について

sunagimo
記事: 138
登録日時: 2017年9月17日(日) 07:53

狙われ率1000%を超える仕様の実現について

投稿記事by sunagimo » 2020年4月17日(金) 09:14

ツクールMVの仕様に関する質問になります。
アクターやステートに狙われ率*1000%を2つ設定した場合、
1000%+1000%で2000%になる仕様なのでしょうか。

アクターに薬の知識200%を2つ設定した際には回復量が200%+200%で400%になるのは確認できたのですが
狙われ率は検証が出来なかったので、内部的にどのような仕様になっているか知りたいので
分かる方いましたら回答お願いいたします。

【自作RPG】
■北国狩人物語
https://plicy.net/GamePlay/152039
■ラストディフェンダー
https://plicy.net/GamePlay/152035
■ウィズテマーグ迷宮残歌
https://plicy.net/GamePlay/146396
アバター
Plasma Dark
記事: 676
登録日時: 2020年2月08日(土) 02:29
連絡を取る:

Re: 狙われ率1000%を超える仕様の実現について

投稿記事by Plasma Dark » 2020年4月17日(金) 10:53

アクターやステートに狙われ率*1000%を2つ設定した場合、
1000%+1000%で2000%になる仕様なのでしょうか。


狙われ率や薬の知識は Game_BattlerBase.prototype.traitsPi によって計算されますので、乗算です。
内部的には100%を1としているので、1000%を2つつけた場合、 10x10 = 100(10000%)になります。

薬の知識回復量も同様に計算すると、 2x2 = 4(400%)です。
sunagimo
記事: 138
登録日時: 2017年9月17日(日) 07:53

Re: 狙われ率1000%を超える仕様の実現について

投稿記事by sunagimo » 2020年4月17日(金) 13:50

>Plasma Dark様

回答ありがとうございます。
先程薬の知識200%を3つ重ねてみたら500回復のアイテムが2*2*2で8倍の4000になっていることを確認しました。
乗算のようですね! 此度は真にありがとうございました。
【自作RPG】
■北国狩人物語
https://plicy.net/GamePlay/152039
■ラストディフェンダー
https://plicy.net/GamePlay/152035
■ウィズテマーグ迷宮残歌
https://plicy.net/GamePlay/146396

“MV:質問” へ戻る