【解決済み】メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

たつし
記事: 19
登録日時: 2016年3月19日(土) 21:41

【解決済み】メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by たつし » 2019年5月03日(金) 02:59

質問させてください。
メニュー画面にオリジナル項目を追加して、そこからコモンイベントを開始するという動作がしたく、
プラグインでひきも記様のTM_Common_Commandを使わせてもらってます。
そこで独自項目のコモンイベントを選択すると、開始する直前にメニューがいったん閉じてしまいます。
バックログや第二メニュー等のボタンに反応する並列イベントを常時搭載していると、メニュー表示時は使用禁止に
なるのですが、オリジナル項目を選択すると、その一瞬だけ使える状態になってしまいます。
公式のYEP_MainMenyManagerも使ってみたのですが、同じ挙動でした。
独自項目選択→コモン開始の間に、間をおかず起動させたり、アイテムコマンドやスキルコマンドのようにメニューを
閉じずに起動させることは出来るのでしょうか?
もし分かる方がいらっしゃったら解決策をお教えください。
すみませんが、よろしくお願いします。
最後に編集したユーザー たつし on 2019年5月06日(月) 04:49 [ 編集 1 回目 ]

アバター
剣崎 宗二
記事: 686
登録日時: 2016年11月12日(土) 20:36
連絡を取る:

Re: メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by 剣崎 宗二 » 2019年5月03日(金) 13:00

具体的にどういった組み方をしているのか(並行イベントの内容等)を知らないので確実には言えませんが、
トリアコンタンさんのMenuCommonEventを使ってみてはいかがでしょうか。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... onEvent.js
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by にゃたま » 2019年5月03日(金) 15:52

たつし様

横から失礼します。

私が愛用しているプラグインですがFTKR_MenuEventというものがあります。
お聞きした限りですとこちらのプラグインがイメージに近いのではないかと思います。
よろしければお試しください。
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... nuEvent.js

追記
すみません。こちらアイテム画面でのコモンイベントに特化していた為、
初期のメニュー画面では剣崎様の仰られるMenuCommonEventのほうが適しているかもしれません。
自分はアイテム画面でこちらのプラグインを使用しておりました。失礼いたしました。
たつし
記事: 19
登録日時: 2016年3月19日(土) 21:41

Re: メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by たつし » 2019年5月04日(土) 04:04

返信ありがとうございます。

>剣崎 宗二様
並列イベントは、ボタン(pagedown)を押すと選択肢が出てくるというものです。
第二のメニューみたいな感じです。
トリアコンタン様のMenuCommonEventも試してみたのですが、メインメニューやアイテム画面やスキル画面等で
並列イベントを起動させることは出来たのですが、メニューの追加項目からコモンイベントを並列で起動させることはできませんでした。

>にゃたま様
フトコロ様のプラグインも試していたのですが、おっしゃるとおりアイテム画面&スキル画面では出来ましたが
やはりメニュー画面では出来なかったです。
メニュー項目に直接アイテムを置いたり戻り位置をメニューにしたりと改造すれば出来るかもしれませんが、
当方プログラムの知識が皆無なもので、ちょっとそこまでは厳しいです……。
ご迷惑をお掛けしてすみません。m(_ _)m
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by にゃたま » 2019年5月04日(土) 08:58

たつし様

コード: 全て選択

そこで独自項目のコモンイベントを選択すると、開始する直前にメニューがいったん閉じてしまいます。
バックログや第二メニュー等のボタンに反応する並列イベントを常時搭載していると、メニュー表示時は使用禁止に
なるのですが、オリジナル項目を選択すると、その一瞬だけ使える状態になってしまいます。


現状の一番の問題点はこちらかと思いますが、
並列イベントでボタン入力を監視しているようですが
メニューが開いている間は受け付けないようにすればよいかと思います。
例えばメニューを開いたときにスイッチをONにして
条件分岐でそのスイッチがONの間はボタン入力を無視するようにできるかと思います。
尚、もちろんメニューが閉じたらOFFにすることを忘れないよう。

これを行う場合はメニューをイベントコマンド「メニューを開く」で実行する必要があります。
このとき同時にスイッチをONにしてやります。

因みにコモンイベントでマップシーンに戻るのは仕様です。
通常、コモンイベントはマップでないと使えません。

とりあえず、第2のメニューということは全く新しいメニュー画面ということになりそうなので
第2のメニューに遷移した後にFTKR_OriginalSceneWindow.jsでウィンドウを作成する方法もあります。
但しこちら上級者向けですので簡単にやるならコモンイベントのほうが良いことは確かです。
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... eWindow.js
たつし
記事: 19
登録日時: 2016年3月19日(土) 21:41

Re: メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by たつし » 2019年5月04日(土) 23:30

にゃたま様

返信ありがとうございます。おかげさまで解決しましたので報告いたします。
スイッチでの無効を試したのですが、コモンを起動した瞬間にメニューを閉じるの挙動をしてしまうため、
その一瞬で閉じるときのスイッチ有効を拾い、並列イベントが有効になるという状態が出てしまいました。
ですので、並列イベントに初回だけウエイトをのせ、マップにてメニューから戻ったときに再び有効スイッチを有効にするという挙動で問題を解決する事ができました。
ご丁寧に迅速なレスを戴き、ありがとうございました。
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by にゃたま » 2019年5月05日(日) 20:31

たつし様

おつかれさまでした。解決おめでとうございます。
私の下手な説明で理解できたか心配でしたが無事解決したようでよかったです。
ですが単純には私の思い描いたようにいかなかったようで申し訳ございません。
あと一応このツクマテのルールとしては解決したらタイトルに「解決済み」を付与させたほうが良いようです。
たつし様はまだ投稿数は少ないようですので助言させていただきます。
たつし
記事: 19
登録日時: 2016年3月19日(土) 21:41

Re: 【解決済み】メニュー画面から独自コマンドのコモンイベントを使う場面についてです

投稿記事by たつし » 2019年5月06日(月) 04:51

>にゃたま様
分かりやすく説明して頂けたので助かりました。
あと助言ありがとうございます。
タイトルに解決済みと追加いたしましたので報告いたします。

“MV:質問” へ戻る