【解決済み】$gameParty._steps = 0とリージョン

たこやきボーイ
記事: 119
登録日時: 2017年3月13日(月) 09:29

【解決済み】$gameParty._steps = 0とリージョン

投稿記事by たこやきボーイ » 2018年1月27日(土) 18:27

いつもお世話になっております。

$gameParty._steps = 0は歩行カウントを0にするスクリプトですが
例えばリージョン1にプレイヤーが乗ると、$gameParty._steps = 0が
得られる(歩行カウントが0になる)ような仕組みは
どのように作ればいいのでしょうか?
リージョンを使ったテクニックがあまり理解できておらず
お助け願いたいです。

たくさんのタイルに設定したいので
すり抜けイベントに重なれば歩行カウント0出来るみたいなものではなく、
リージョンで設定したいです。
最後に編集したユーザー たこやきボーイ on 2018年1月28日(日) 04:36 [ 編集 1 回目 ]

アバター
WTR
記事: 560
登録日時: 2015年12月22日(火) 19:14

Re: $gameParty._steps = 0とリージョン

投稿記事by WTR » 2018年1月28日(日) 00:25

リージョンIDは
$gameMap.regionId(x座標, y座標)

プレイヤーの座標は
this.character(-1).x
this.character(-1).y

で取得できます。これを合わせて
$gameMap.regionId(this.character(-1).x, this.character(-1).y)

とすると、プレイヤーの位置のリージョンIDを取得できます。

並列処理でプレイヤーの位置のリージョンIDを監視して
条件が一致したら歩数リセットすればいいのではないでしょうか。

if ($gameMap.regionId(this.character(-1).x, this.character(-1).y) == 1) {
$gameParty._steps = 0;
}

とか。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
たこやきボーイ
記事: 119
登録日時: 2017年3月13日(月) 09:29

Re: $gameParty._steps = 0とリージョン

投稿記事by たこやきボーイ » 2018年1月28日(日) 04:36

WTRさん返信ありがとうございます。

スクリプトとプレイヤーの座標取得は調べれたんですけど、
どう組めばいいかわからなくて・・・
==1 がリージョン1で {以降が実行したい内容なんですね。
勉強になります!

WTRさんが作ってくれたスクリプトをそのまま使わせていただきました。
ばっちり歩行リセットしてくれました!
ありがとうございます。

表題の件は解決済みとさせていただきます。

“MV:質問” へ戻る