ページ 2858

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月01日(土) 22:01
by エクセトラ
デジカさーーーーーん!!
ふりーむはもう2つもMV用タイルセット出してますよーーーーーーーー!!
MV用タイルセットはまだですかーーーーー?

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月02日(日) 19:31
by WTR
どこまでまじめにドット絵を描くべきか。

大きな木が欲しかったので作ってみたのですが
2値ペンで描くのが馬鹿らしい気がしてきました。
もう大変で大変で。。
ドット絵特有の柔らかな質感は捨てがたいポイントなんですが
どう考えてもフツーに絵を描いたほうが楽なんですよね。。
飽きてきて途中から雑になってるし、本末転倒な気がしてる今日この頃。

なんか巧い落とし処がないものか。

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月05日(水) 11:22
by じぃじぃ
「実況動画・二次創作に関する警告画像」
viewtopic.php?f=14&t=2220
素材トピックに投稿してきました

実況や二次創作をして欲しいと思っているけど中々してもらえない人、
実況禁止だってRead meに書いているのに実況されて困っている人、
Read meに書いていることを質問されて対応に困っている人……
などなど、沢山の作者さんのつぶやきを見て
こんな素材があれば、もっと作者さんとプレイヤーさんの関係が
良くなるんじゃないかと思い、作成、投稿してきました
ゲーム内に書けば必ず全員が守ってくれるというわけではありませんが、
Read meだけに書いてあるよりは、絶対にこの方が効果はあるはずです :)
また、ゲームの冒頭で作者さんの感情が前面に出た警告文は
プレイ意欲を削いでしまう場合もあるので
共通のテンプレートがあった方が平和になるのではないかな~
と思って、作ってみました

この素材が、作者さん、プレイヤーさん、
双方のお役に立てばいいなと思っています

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月05日(水) 21:01
by ネコタ
牧場物語っぽい、畑システムの雛型ができたけど・・・

畑1個ならイベントだけでも何とか作れたけど、同じマップに2個以上となると途端に難易度が上がることを発見・・・

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月08日(土) 18:11
by 不良品
今、作ってるゲームのテーマが何となく重いからイベントの展開や文章も更に思いつかない…… :|
文章の修正とかはテストプレイヤー様に頼んで直してもらいます。
どうか、頭の悪い自分に手を貸してください……。

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月09日(日) 00:54
by ホノルメイド
今考えているのは、次回作にミニマップをつけたいが、どう依頼すれば良いのやら。
前回のもあったけど、分かりづらかったみたいで・・・。
ちょっと一旦前の依頼してたのを閉じて、新たに依頼し直してきます・・・。

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月11日(火) 00:28
by WTR
ピクチャを利用してリッチなメニュー画面を作る計画。
プラグインを書けないのでイベントコマンドを駆使する方向で強行しました。
プレイタイムとか所持金とか、HPMPまで一桁ずつ取得してピクチャ表示する荒業。。
メインメニューだけでピクチャ100枚使用してしまった。。
超並列処理だし、果たしてまともに動くのか疑問だったり
苦労したわりによくあるレイアウトになってしまったような気がしなくもなかったり。。

でも自分で全部理解して作りこむのは楽しいですね。
久々にツクールしてる気分に浸りましたw

しかしまだ他のメニューには遷移できません。
アイテム・スキルの処理が鬼門か。
アイテム名とか所持数、説明文までピクチャ表示してたら作業量的にも絶望的かなぁ。
でもウィンドウ使いたくないんですよね。。

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月11日(火) 07:18
by じぃじぃ
新しいゲームのマップを作るために資料集め……
ワンマップなので全部自作ドット絵にしてしまおうと目論んでいます。

しかしこの資料集めの作業と言うのは
どうしてこんなに楽しいのでしょう……
とてつもなくワクワクしますね :lol:

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月11日(火) 07:53
by ホノルメイド
ミニマップ搭載できたので次回作にと思ったけど今作に搭載してみた。
サイズによっては大きいようですがw
ただ、ミニマップによってどこが大丈夫かとか確認できるのがありがたいw

Re: つぶやきトピック

Posted: 2016年10月11日(火) 21:22
by ホノルメイド
キャラクターなんとか機のキャラをツクールキャラ化してみたいけど問題が・・・。
依頼の時にしか使わない立ち絵(グラフィック)を出して良いのか否かってこと。
必要なのは歩行グラと顔グラなのでそれで頼む羽目になりそう。
顔グラはこっちでなんとかできそうだけど、歩行グラでまず悩む所だ・・・。
(因みに今のアバにしてるアイコンをキャラにしてみたい感じだが・・・うぅむ)