ページ 11

TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年8月20日(木) 13:17
by うなぎおおとろ
TPB戦闘を拡張するプラグインです。
具体的には次の機能を提供します。
・Shiftキーが押されている間、ゲージ進行とアニメーションの早送り
・アクターコマンドが表示されたときにSEを再生
・pageup/pagedownによるアクターの順方向/逆方向への切り替え
・初回パーティコマンドの表示を無効化
・パーティウィンドウでゲージ進行の許可/停止切り替え
・スキル/アイテム選択画面でゲージ進行の許可/停止切り替え
・ステータスウィンドウの固定化

↓ダウンロード先(リンクを右クリックして、「名前を付けてリンク先を保存」でダウンロードしてください)
https://raw.githubusercontent.com/unagiootoro/RPGMZ/master/TPB_Extension.js

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年8月20日(木) 22:53
by うなぎおおとろ
SEが変なタイミングで再生されるバグがあったので、v1.0.1に更新して修正しました。

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年8月21日(金) 11:40
by かいぬし
ありがたく使用させていただきます!! :D

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年8月21日(金) 12:42
by うなぎおおとろ
かいぬし さんが書きました:ありがたく使用させていただきます!! :D

ご利用ありがとうございますm(__)m

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年8月23日(日) 14:00
by うなぎおおとろ
v1.0.2に更新しました。
・再生するSEの指定を文字列ではなくファイルで指定できるように変更。
 この変更によって、SEが未使用素材として削除されることがなくなりました。

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年12月05日(土) 15:20
by wingly
うなぎおおとろ さんが書きました:TPB戦闘を拡張するプラグインです。
具体的には次の機能を提供します。
・Shiftキーが押されている間、ゲージ進行とアニメーションの早送り
・アクターコマンドが表示されたときにSEを再生
・pageup/pagedownによるアクターの順方向/逆方向への切り替え
・初回パーティコマンドの表示を無効化
・パーティウィンドウでゲージ進行の許可/停止切り替え
・スキル/アイテム選択画面でゲージ進行の許可/停止切り替え
・ステータスウィンドウの固定化

↓ダウンロード先(リンクを右クリックして、「名前を付けてリンク先を保存」でダウンロードしてください)
https://raw.githubusercontent.com/unagiootoro/RPGMZ/master/TPB_Extension.js


アクターコマンドが表示されたときに再生されるSEをアクター別に分けることは可能でしょうか?
例:
アクターA Flash2
アクターB  Flash1

可能であればお願いいたします。

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年12月05日(土) 20:40
by play337
スクリプトを使用して戦闘の速度を制御できますか?

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年12月07日(月) 16:56
by うなぎおおとろ
wingly さんが書きました:アクターコマンドが表示されたときに再生されるSEをアクター別に分けることは可能でしょうか?
例:
アクターA Flash2
アクターB  Flash1

可能であればお願いいたします。

残念ながらちょっと修正の規模が大きくなっちゃうので、対応するのは厳しいですね…。

play337 さんが書きました:スクリプトを使用して戦闘の速度を制御できますか?

トリアコンタンさんの『タイムプログレス速度調整プラグイン』を使えばできそうです。
https://twitter.com/triacontane/status/ ... 2938343429

Re: TPB戦闘拡張プラグイン

Posted: 2020年12月07日(月) 16:59
by wingly
うなぎおおとろ さんが書きました:残念ながらちょっと修正の規模が大きくなっちゃうので、対応するのは厳しいですね…。

了解です。返信ありがとうございます。