検索結果 35 件

by エコー
2017年11月18日(土) 09:08
フォーラム: MV:質問
トピック: トリアコンタン様のゲーム内時間変更プラグインについて
返信数: 12
閲覧数: 6084

トリアコンタン様のゲーム内時間変更プラグインについて

お世話になっております。 現在トリアコンタン様のゲーム内時間導入のプラグインを使わせてもらってます。 とても便利で一日に起こる様々なイベントを表現をするのに重宝させてもらってます。 こちらについてですが、例えば昼>夕方、 夕方>夜となる際のじょじょに色調変化する中で場所移動した場合フェードイン後に色調変化が完了した状態になっていると思います。 プラグインパラメータでは自然時間加算間隔を180としているので、夕方>夜までが長く17:00から19:00になるまでの場所移動先で一気に夜に見えてたりすることに少し違和感を感じていました。 また色調変化の完了していないときに戦闘に入った場合の戦闘終了後も...
by エコー
2017年11月15日(水) 22:32
フォーラム: MV:質問
トピック: ゲーム中に遠景画像の変更方法
返信数: 1
閲覧数: 2314

ゲーム中に遠景画像の変更方法

お世話になっております。
こんな夜中に質問するのもなんですが、マップの遠景をゲーム中に変更する方法はありますでしょうか?
マップの遠景にこのように空を表示させてるんですが、
昼.png

↓↓↓
天候が夜になったときに違う画像として夜空を表現したいと思ってます。
夜.png


また朝になったとき画像を元に戻すというサイクルです。
トリアコンタンさんの多層マップレイヤー一枚絵プラグインを使って条件分岐で画像を変えるなど工夫してみましたが、うまく表現することができませんでした。
他に方法、またはプラグイン化ができれば教えてください。
お願いします。
by エコー
2017年11月06日(月) 20:25
フォーラム: MV:質問
トピック: ショップ購入時のアイテム選択数を決定する画像について
返信数: 2
閲覧数: 2677

Re: ショップ購入時のアイテム選択数を決定する画像について

まっつUP様

プラグインを作成していただきありがとうございます!
いま試しましたところ、嫌でもボタン表示されるようになりました。
これでアイテム購入時の操作性が良くなります。
本当にありがとうございました!
by エコー
2017年11月06日(月) 19:04
フォーラム: MV:質問
トピック: ショップ購入時のアイテム選択数を決定する画像について
返信数: 2
閲覧数: 2677

ショップ購入時のアイテム選択数を決定する画像について

お店でアイテムを買うとき、マウスのクリックでアイテムを選んだとき以下のような個数を選択するボタン画像が表示されると思いますが、
新しいビットマップ イメージ.png

これを、キーボードの決定ボタンで選んだときにも表示されるようにしたいです。
というのもメニューや選択肢の項目へのカーソル移動はマウスで行い、決定するときはキーボードの決定ボタンで行う操作が主なためです。
これを可能にする方法、またはプラグインがあれば教えてください。
ちなみにショップ系のプラグインはYEP_StatusMenuCoreを導入しています。
by エコー
2017年11月02日(木) 19:46
フォーラム: MV:質問
トピック: マップ位置がおかしくなってしまい直らなくなった
返信数: 2
閲覧数: 1933

マップ位置がおかしくなってしまい直らなくなった

>>ゆわか様
返信ありがとうございます。
自分的には見栄えが良いし探すときの管理がしやすいのでそのつもりで配置してたんですがやはりそういうことだったのですね。
それとゆわか様の言うとおりにやってみると無事マップの位置を戻すことができました。
仮にマップがたくさんあるときにミスった場合は戻す作業が大変そうですね^^;

本当にありがとうございました。
by エコー
2017年11月02日(木) 17:08
フォーラム: MV:質問
トピック: マップ位置がおかしくなってしまい直らなくなった
返信数: 2
閲覧数: 1933

マップ位置がおかしくなってしまい直らなくなった

すみません。ちょっとわからなくなったので質問ですがこの解消法どなたかご存知でしょうか? マップの設定で、マップIDの位置を一番下へ移そうとすると画像のようにマップID16の中に別のマップが入ってしまって位置をもう一度直そうとしたらなんかわけがわからなくなってマップの位置が戻らなくなりました。 マップの横の部分に+ボタンがありましてここをクリックするとマップの中にマップが入ってるのが見えるのですが、 マップID14と15をフィールドにしたいのでフィールドであるマップID16の中にまたフィールドマップID14と15を入れたくありません。 こうなってしまった場合もう一度同じマップを作るしか他に方法が...
by エコー
2017年10月21日(土) 07:17
フォーラム: MV:質問
トピック: {解決済み}トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて
返信数: 4
閲覧数: 3095

解決済み: トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて

修正ありがとうございます!
さっそく試したところ前のような現象はなくなりました。

必ず現象が再現するものではないとの事で、試してみると確かに小さい画像を表示させるときなどは何もありませんでした。私の場合は画面の3分の1をしめるくらいの画像を表示させていたのでそのときのみ現象が起こっているようでした。
でもいまのところ全てにおいて何も問題ありません。
わざわざお手を煩わせてしまってすみませんでした。
本当にありがとうございました!
これにて解決済みとさせていただきます✌
by エコー
2017年10月17日(火) 22:03
フォーラム: MV:質問
トピック: {解決済み}トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて
返信数: 4
閲覧数: 3095

Re: トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて

こんばんは。返信ありがとうございます。
心待ちにしておりますのでどうかよろしくお願いします。
by エコー
2017年10月16日(月) 07:21
フォーラム: MV:質問
トピック: {解決済み}トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて
返信数: 4
閲覧数: 3095

{解決済み}トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて

お世話になっております。 トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインを使わせてもらってます。 画面上に表示させているピクチャAにマウスを重ねた場合に新たなピクチャBを表示させるようにしてるのですが、マウスを重ねていない状態で戦闘画面に突入するとピクチャBが戦闘画面に表示されてしまいます。戦闘画面に突入した瞬間(画面フラッシュ時)にピクチャAにマウスを重ねても戦闘画面でピクチャBが表示されてしまいます。 ピクチャAの表示領域からマウスを放したときにピクチャBを消すようにしてるのですが、それでも戦闘画面では表示されているようでした。 でも、マウスを重ねてピクチャBを表示させた状態で戦闘に突入...
by エコー
2017年10月12日(木) 13:32
フォーラム: MV:質問
トピック: 【自己解決】戦闘BGMの保存、再開について【申し訳ありません】
返信数: 1
閲覧数: 1896

Re: 戦闘BGMの保存、再開について

すいません上記の件ですが、自分が勘違いしていたようでした。 先程新規のプロジェクトで同じ事を行ったところ、何事も問題なく実行されていたため何がいけないか調べていくとどうやら海外のプラグイン(敵グループIDごとにBGMを上書きするプラグイン)によって競合を引き起こしていたことがわかりました。 OFFにしたところ普通に「BGMの演奏」でも問題なくパーティ変更後も途切れることなく演奏されました。 5年ほど昔のプラグインだったようでこのプラグインの導入自体忘れていたせいか、敵グループによってBGMが変更されていることがデフォルトでやっているものとすっかり勘違いしていたようでした。 お騒がせして申し訳あ...

詳細検索ページへ移動する