検索結果 55 件

by スズラン
2022年4月01日(金) 11:08
フォーラム: MV:質問
トピック: ダメージ計算式についての疑問
返信数: 8
閲覧数: 2117

Re: ダメージ計算式についての疑問

そうだったのですか。ありがとうございます 要するに自動戦闘を使わなければこの形でも問題ないというわけですか?  HPダメージと同時にTPダメージを与えることで TPがMAX(or 0)になった際に行動不能かつ被ダメージ増加、っていう ネプテューヌやソフィーのアトリエにあるような いわゆるブレイクシステムを作りたかったんです。  ですがプラグインなどでスキルを追加発動させようとすると攻撃がMissでもTP付与が適用され、 条件付き追加効果のプラグインでヒットした時にステートを付与することで 命中したかどうかの判定を行おうとすると動作こそすれ ヒット→TPダメージまでに毎回約2秒ほど空白時間ができ...
by スズラン
2022年4月01日(金) 00:40
フォーラム: MV:質問
トピック: ダメージ計算式についての疑問
返信数: 8
閲覧数: 2117

ダメージ計算式についての疑問

質問......というよりはちょっとした疑問なのですが

 HPダメージを与えつつTPダメージを与える
ダメージ計算式を作ろうとして
「(HPダメージの計算式) , (TPダメージの計算式)」
と書いたところHPのダメージが0になり
TPダメージの部分しか正常に適用されないという
状態に陥っていました。
 しかし、
「(TPダメージの計算式) , (HPダメージの計算式)」
と、逆にしてみたところ
何故か両方ともうまく適用されるようになりました

既に解決自体はしているのですが
解決した理由がよくわからないので
もし理由がわかる人がいたら教えてくれると助かります
by スズラン
2022年4月01日(金) 00:08
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】ダメージ計算式について
返信数: 4
閲覧数: 1202

Re: ダメージ計算式について

すみません、自己解決しました

ダメージ計算式に「(HPダメージの計算式) , (TPダメージの計算式)」
と書くとHPダメージが0になりTPダメージの計算式しか適用されなくて困っていたのですが
ふと「(TPダメージの計算式) , (HPダメージの計算式)」
と逆にして書いてみたところ両方ともうまく動きました

お騒がせしてすみませんでした
by スズラン
2022年3月31日(木) 18:04
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】ダメージ計算式について
返信数: 4
閲覧数: 1202

Re: ダメージ計算式について

ムノクラ » ありがとうございます これです!こういうのを探してました ですが一つだけ問題があって、 攻撃が当たらなかった場合でもTP付与が発動してしまいます 外した場合は発動しない、という風にはできませんか? ちなみにTP付与時のダメージと技名表記に関しては ▼NRP Charge Skill(砂川赳様作) - NRP_ChargeSkill.js https://plugin.fungamemake.com/archives/27247 これの<NoStartAction>と<NoResult>で消すことができました 虚構の城跡 » ありがとうございます 私もこれを参考にしました TPダメ...
by スズラン
2022年3月31日(木) 14:27
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】ダメージ計算式について
返信数: 4
閲覧数: 1202

【解決済み】ダメージ計算式について

結論から述べるとHPダメージを与えつつ敵にTPダメージを与える計算式、もしくはコモンイベントを用いた方法が知りたいです  最近ツクールMVを購入した初心者です  TPをソフィーのアトリエのようなブレイクゲージ*として使用しているのですが、被ダメージ時のTP増加(もしくは減少)を利用し、TPチャージ率を増減させることでTPが溜まりやすい敵、溜まりにくい敵、あとバフデバフなどを実装しようとしました  ですがスキルによるTP増減には被ダメージ時のTPチャージ率が適用されないのでスキルごとにTPの増減量を変更する、といった方法がとれません  そこでTPの増減を計算式で実装しようとしたのですが、 TPに...

詳細検索ページへ移動する