検索結果 55 件

by スズラン
2022年4月18日(月) 14:42
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: マップ上にアイテムスロット表示
返信数: 81
閲覧数: 65435

Re: マップ上にアイテムスロット表示

 現在カーソルがあっているアイテムを破棄する挙動を実現したいのですが お恥ずかしながら私はスクリプトについてあまり詳しくなく、 よければお知恵を貸してはいただけませんか。  私が考えた方法は $gameParty.loseItem($dataItems[], 1)  - アイテムの減少 $gameParty.getItemSlotLastIndex()  - 現在選択されているスロットインデックスを取得 $gameParty.getItemSlotId([スロット番号])  - 指定したスロット番号に登録されたアイテムIDを取得 の3つを使うやり方で とりあえず以下のようにスロット1のアイテム...
by スズラン
2022年4月17日(日) 23:47
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】マップアイテムスロットプラグインの情報取得方法
返信数: 2
閲覧数: 884

Re: マップアイテムスロットプラグインの情報取得方法

ちゃんとあったんですね......
お手間をとらせてすみません
ありがとうございました
by スズラン
2022年4月17日(日) 23:05
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】マップアイテムスロットプラグインの情報取得方法
返信数: 2
閲覧数: 884

【解決済み】マップアイテムスロットプラグインの情報取得方法

 マンカインド様の『マップアイテムスロットプラグイン (MKR_MapItemSlot.js)』 についてなのですが、結論から言うと現在カーソルがあっている アイテムのIDなどの情報を取得する方法が知りたいです。  現在作ってるゲームは所持できるアイテム数が少なく、わざわざアイテムメニューを開くのは 微妙に手間で、見栄え的にもあまりよくないので アイテムメニューを廃止してこのアイテムスロットのみを使用することにしました。  そこで現在カーソルがあっているアイテムを廃棄したりアイテムの情報を表示させる機能を 追加したいのですが、その方法として しぐれん様の『Mano 1ボタンコモンイベント(Ma...
by スズラン
2022年4月04日(月) 01:43
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムなどの所持できる数を重量制にするプラグイン
返信数: 79
閲覧数: 92536

Re: アイテムなどの所持できる数を重量制にするプラグイン

 わざわざありがとうございます。
こういう時どう返せば良いのかよく分かりませんが....
その、無理をしない程度に頑張ってください
by スズラン
2022年4月03日(日) 17:58
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムなどの所持できる数を重量制にするプラグイン
返信数: 79
閲覧数: 92536

Re: アイテムなどの所持できる数を重量制にするプラグイン

返信ありがとうございます
早速利用させていただきます
by スズラン
2022年4月03日(日) 01:33
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムなどの所持できる数を重量制にするプラグイン
返信数: 79
閲覧数: 92536

Re: アイテムなどの所持できる数を重量制にするプラグイン

 初めまして、鈴蘭と申します  この度はにゃたまさんの改変プラグインである ・NYA_PNDK_LuggageCapacity.js ・NYA_PH_Warehouse.js 等々... を利用して倉庫を作ってみたのですが 4点ほど要望といいますか、わがままといいますか.... ・倉庫にてアイテムのスタック数に上限を設けたい(999くらいで止めたい) ・倉庫で100以上アイテムを入れた際の「:」との被りを防ぎたい ・所持品の重量を小数第1位まで表示させたい ・倉庫の表示の不具合を修正したい このあたりを実現したいのですが、あいにくJavascriptはさっぱりで....  添付の図では矢という...
by スズラン
2022年4月01日(金) 22:52
フォーラム: MV:質問
トピック: ダメージ計算式についての疑問
返信数: 8
閲覧数: 2119

Re: ダメージ計算式についての疑問

ちょっとした疑問のつもりが
問題点とその対策まで丁寧に教えていただき
本当にありがとうございました
by スズラン
2022年4月01日(金) 22:18
フォーラム: MV:質問
トピック: ダメージ計算式についての疑問
返信数: 8
閲覧数: 2119

Re: ダメージ計算式についての疑問

ありがとうございます
正常に動作したので使わせていただきます

どうやらTPチャージを反映させると
「Assignment to constant variable」
というエラーが出るので色々調べて
const value =

var value =
に書き換えたのですが、その辺は大丈夫ですか?
(Javascriptについては全くの無知で....)
by スズラン
2022年4月01日(金) 14:17
フォーラム: MV:質問
トピック: ダメージ計算式についての疑問
返信数: 8
閲覧数: 2119

Re: ダメージ計算式についての疑問

返信ありがとうございます

 一つ気になるのですが
このプラグインって対象のTPチャージ率を
反映させたりはできるんですか?

そもそもダメージ計算式に書いたのは
・スキル毎にTPダメージを変える
・TPが減りやすい/にくい状態にするステート
・ボスと雑魚でTP被ダメージ量を変更
あたりを実装したかったからなので。
 元々は被ダメージ時のTPチャージを
利用していたのですが、それだと2回攻撃などのスキルが
あまりにも強力すぎたので別の方法を模索してました。

詳細検索ページへ移動する