検索結果 27 件

by りぃく
2016年11月01日(火) 23:27
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】地面から光の粒子を出したい
返信数: 4
閲覧数: 5770

Re: 地面から光の粒子を出したい

こんばんわWTRさん、有難う御座います。
実際にスクリプトに打ち込んで実行してみました。

正直、想定以上の出来栄えにとても驚き感動しています。
光の粒子としか言ってなかったのにも関わらず
途中で消えたり大きさがランダムになったり出現場所もランダムだし、色もランダムとは
エスパーに頭を覗かれた気分です。最高です!!


ただ、ひとつお聞きしたいことがありまして、粒子の出現間隔つまり
時間なのですがどこをいじれば変化させることが出来るのでしょうか?

今の状態ですと一度出現したあとにしばらく経ってから再び出現しますが
もう少し間隔を短くしたいのです。

どうぞよろしくおねがいします。
by りぃく
2016年10月30日(日) 17:24
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】地面から光の粒子を出したい
返信数: 4
閲覧数: 5770

【解決済み】地面から光の粒子を出したい

こんばんわ。今回地面から光の粒子を出したくて質問します。
とりあえずフォグ系のスクリプトを使って粒子を表現してみたのですが
うまくいきません。フォグ自体はきちんと表現されるのですが
切れ目が出来てしまいます。

光の粒子のピクチャを用意して表示させると、きれいな列になって表現されてしまいます。


個人的には、画面の下から上へ光の粒子が上昇していき、
さらにその粒子の大きさも変化するような演出にしたいのですが
なにか良い方法はないでしょうか?

お願いします。
by りぃく
2016年10月03日(月) 23:36
フォーラム: MV:質問
トピック: バトルイベント
返信数: 0
閲覧数: 1315

バトルイベント

こんばんわ。

バトルイベントを組みながらいろいろ試しているんですが、どうにも出来ないことがありまして質問させて
もらいます。

イベント内容は敵が死んだときに、アニメを発生さえて敵が死ぬ演出を派手にしています。一体だけであれば
普通に実行可能なのですが、敵が複数の場合最後の敵に対してはきちんと実行されるのですが、他は実行されません。

例え:
敵Aと敵Bがいる。敵Bがいる状態で敵Aを倒した時、エフェクトは表示されず。その状態で敵Bを倒すとエフェクトが表示されます。

すべての敵にエフェクトを表示したいのですが何か方法はありますでしょうか?
by りぃく
2016年8月13日(土) 22:08
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステータス成長システム
返信数: 1
閲覧数: 2849

ステータス成長システム

こんにちわ。いつもここを利用させてもらっています。 今回、ステータス成長システムのプラグイン作成のリクエストを出させて頂きます。 過去のツクールではいくつか見たのですが、今作のMVではまだ見つかっていません。 希望するのは、敵を倒したりして得られるポイントによって、攻撃力を上げたり 防御力を上げたり出来るものです。レベル制ではない自由度の高いパラメータ 変更システムを希望しています。 過去の例を挙げるなら http://blog.livedoor.jp/kuremente-rgssscript/archives/10281757.html kurementeさんのこれのような感じです。 よろし...
by りぃく
2016年8月11日(木) 08:25
フォーラム: MV:質問
トピック: YEP_BattleEngineCoreの質問
返信数: 4
閲覧数: 3529

Re: YEP_BattleEngineCoreの質問

選択ウィンドウの位置を画面外へと移動させることで見た目上での解決に至りました。アイデア次第で
なんとかなるということを実感しました。
by りぃく
2016年8月08日(月) 23:13
フォーラム: MV:質問
トピック: YEP_BattleEngineCoreの質問
返信数: 4
閲覧数: 3529

Re: YEP_BattleEngineCoreの質問

ごんぞうさん、返信有難う御座います。
さっそく試させて頂きましたが、だめでした。

https://gyazo.com/b9cf475469edbdb9da78b1b86abf4691

のようにモンスターの上に枠が出てしまいます。
YEP_BattleEngineCore以外に、戦闘UIを変更する
プラグインを入れているのですがそれが原因なのかもしれませんね。
by りぃく
2016年8月07日(日) 21:07
フォーラム: MV:質問
トピック: YEP_BattleEngineCoreの質問
返信数: 4
閲覧数: 3529

YEP_BattleEngineCoreの質問

YEP_BattleEngineCoreを使用しています。説明サイトを観るとエネミーを選択ウィンドウではなく直接画像を指定して選択できるとあります。確かに画像で選択できますが、選択ウィンドウも表示されたままになってしまいます。

他にもアクターを選択するときも同じです。

選択ウィンドウは消したいのですが方法はありませんか?

詳細検索ページへ移動する