検索結果 76 件

by ピータンパン
2020年4月21日(火) 21:15
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み!】装備品を表示するスクリプトでNullエラー
返信数: 4
閲覧数: 3505

【解決済み!】装備品を表示するスクリプトでNullエラー

お世話サマです! 以下の質問ページで https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=1362 装備品名を変数にいれて表示する以下のスクリプトが 掲載されていて、 var base = 101; // 装備名を連続代入する変数の先頭インデックス var equips = $gameActors.actor(アクターID).equips(); for (var i = 0; i < equips.length; i++) { $gameVariables.setValue(base + i, equips[i].name); } 実際に表示はされたのですが、 ...
by ピータンパン
2020年4月17日(金) 00:38
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み!】画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる
返信数: 7
閲覧数: 4434

Re: 画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる

奏ねこま 様

ですよね( ;∀;)
ちょっと特殊なことをしてまして、
通常、ツクールの歩行キャラは上下左右それぞれ4フレーム(計16フレーム)で表現してると思いますが
より滑らかなコンベアの動きを再現するために、
贅沢にも1マス当たり16フレームを1周分のアニメーションとしてループさせていて
それが1フレーム~3フレーム分くらいズレてくるという感じです;

でもフレームアウトでベラボウにズレていた現象がなくなっただけでも
致命的な欠陥は回避できたと思いますので
ちょっと欲張りすぎたかもしれません;;

丁寧に最後までお付き合いくださってありがとござました!!
by ピータンパン
2020年4月16日(木) 22:23
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み!】画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる
返信数: 7
閲覧数: 4434

Re: 画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる

奏ねこま様

あ!!
ムノクラ様からご紹介いただいたプラグインでも
何度かコンベアを行ったり来たりしているうちに
ズレてくることが分かりました!

フレームアウトでは双方のプラグインともズレることはなかったので
本来の機能は通っている正しく通っていると思います!

イベントの通過でズレるのは別の原因なのだと思いますが
考えられる要因はありますでしょうか??

よろしくお願いします!!
by ピータンパン
2020年4月16日(木) 21:31
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み!】画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる
返信数: 7
閲覧数: 4434

Re: 画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる

ムノクラ様 奏ねこま様 おおっ! できました! お二人ともありがとうござます!! スイッチの切り替えがあるということで 最初は奏ねこま様のプラグインを導入してみたのですが、 時間経過で一部のイベントがズレることを確認しました( ;∀;) せっかくスイッチの設定方法まで教えていただいたのに 本当に残念です;; 次にムノクラ様からご紹介いただいたプラグインを試しました。 こちらは時間経過や遠方のフレームアウトにも対応しており、 まったくイベントがズレることはありませんでした。 ムノクラ様のご紹介いただいたプラグインに スイッチ機能をつけれたら、これ以上ないことなのですが そのようなことは可能でしょ...
by ピータンパン
2020年4月16日(木) 02:42
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み!】画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる
返信数: 7
閲覧数: 4434

【解決済み!】画面に映ってない時のイベントアニメーションがズレる

お世話サマです!

ベルトコンベアーの床イベントを作成してるのですが、
画面スクロールでイベントをフレームアウトさせると
アニメーション(自律移動:カスタム)のタイミングがズレてしまいます。

コンベアは直線で9マスほどあって、フレームアウトした部分だけがズレるので
なんとかならないものかとご相談しました!

画面外のイベントのアニメーションを「実行させる」or「実行させない」が
スイッチで切り替えられたら他のマップでも重くならずに済むのでベストなのですが
そんなことが可能なのでしょうか?

よろしくお願いします!
by ピータンパン
2020年4月05日(日) 12:29
フォーラム: MV:質問
トピック: 更新された二つ名が呼び出せない
返信数: 2
閲覧数: 2338

Re: 更新された二つ名が呼び出せない

トリアコンタン様!

おおっ!できました!
さすがトリアコンタン様!(あなたは神さまですか?)

なるほどー
dataはデータベースのことだったんですね!
参照先が違うのかと思って私もdataをgameにして、
setをgetにしてみたりしたんですけど
正解が、.nickname();だったとは( ;∀;)

毎度毎度ありがとござます!!
by ピータンパン
2020年4月05日(日) 11:14
フォーラム: MV:質問
トピック: 更新された二つ名が呼び出せない
返信数: 2
閲覧数: 2338

更新された二つ名が呼び出せない

いつもお世話サマです! まず、データベースの二つ名が「王様」だったとして 以下のスクリプトコマンドで $gameActors.actor(1).setNickname("神さま") 新たな二つ名「神さま」をセットします。 このとき、ステータスでは「神さま」となってますので ばっちり更新はされてるみたいです。 次に、変数の操作で以下のスクリプト、 $dataActors[1].nickname を、変数5に代入します。 文章の表示で 「とんでもねえ,あたしゃ\v[5]だよ」とした場合、 なぜか 「とんでもねえ,あたしゃ王様だよ」と表示されてしまいます! また、制御文字で/pn...
by ピータンパン
2020年2月22日(土) 21:58
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み!】変数を繋げて条件分岐させたい!
返信数: 2
閲覧数: 1937

Re: 変数を繋げて条件分岐させたい!

トリアコンタン様! 光の速度でありがとうございますっ! おお!できました~! $gameVariables.value(5).toString() + $gameVariables.value(6).toString() + $gameVariables.value(7).toString() + $gameVariables.value(8).toString() == '1234' なるほど~ toStringで文字列型に置き換えてから+で連結でしたか! 数値型でも&なら行けるかと思ったんですけど、 JSではビット演算子なのですね いや~変な癖がついてます( ;∀;) ありがとうご...
by ピータンパン
2020年2月22日(土) 21:15
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み!】変数を繋げて条件分岐させたい!
返信数: 2
閲覧数: 1937

【解決済み!】変数を繋げて条件分岐させたい!

いつもお世話サマです! 前提として、4つの変数に、それぞれ1桁の数字が代入されているとします。 それを演算ではなく連結させて、4桁の数字にしたものをスクリプトで分岐させたいです! 試したのは、以下のようなやり方でした(変数5~8を繋げて1234と一致していればTrue的な感じ) $gameVariables.value(5) & $gameVariables.value(6) & $gameVariables.value(7) & $gameVariables.value(8) == 1234 [\v[5], \v[6], \v[7], \v[8]] == 1234 $...
by ピータンパン
2020年1月30日(木) 21:55
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: ルーラとか空を飛ぶなどのようなワープを作るプラグイン
返信数: 13
閲覧数: 12479

Re: ルーラとか空を飛ぶなどのようなワープを作るプラグイン

しぐれん様!

お世話サマですー!
お待ちしてましたっ!

と、とうとう完璧になってしまいましたよ・・っ!
おかげさまで船ルーラも自然になりました!

何が素晴らしいって、船に乗った状態でルーラしたら、
ちゃんと自動で降りてるってことです!
船に乗ったまま地上にいるなんてこともないのでさすがです!

船で行ける地形がルーラ場所なんて特例はほぼないと思いますし
もうこれが100%中の100%というか、これ以上は贅沢すぎて痛風になってしまいます!

本当にありがとうございました!!
大切に大切に懐で温めながら使わせていただきます!!

詳細検索ページへ移動する