検索結果 26 件

by ナノナシ
2020年3月26日(木) 22:21
フォーラム: MV:質問
トピック: 移動後のイベントがうまく実行されないです
返信数: 2
閲覧数: 2789

Re: 移動後のイベントがうまく実行されないです

Plasma Dark様

はじめまして、早速のアドバイスありがとうございます!
イベントの途中途中にスイッチ判定を入れることで無事イベントの強制終了ができました!
とても助かりました!
by ナノナシ
2020年3月26日(木) 19:35
フォーラム: MV:質問
トピック: 移動後のイベントがうまく実行されないです
返信数: 2
閲覧数: 2789

移動後のイベントがうまく実行されないです

こんばんは、いつも大変お世話になっております。 ナノナシと申します。 決定ボタンを押すとイベントが中断されて他の場所に移動→移動先のイベントが自動実行される… というイベントを作成しておりますが、移動後のイベントがうまく実行されません。 イベントを中断せずにすべて見た場合は移動先のイベントは実行されるようです。 【実行内容】 ①場所:イベント発生場所 自動実行でイベントが発生します。 イベントが終わると場所移動で「タイトル画面」のマップに移動します。 イベントA.JPG 上のイベントと並行処理で決定ボタンを押すと「タイトル画面」のマップに移動するイベントです。 イベントB.JPG ②場所:タイ...
by ナノナシ
2020年2月09日(日) 10:00
フォーラム: MV:質問
トピック: 手持ちのアイテムのみショップの処理を行う
返信数: 9
閲覧数: 7927

Re: 手持ちのアイテムのみショップの処理を行う

astral様こんにちは。
防具のみのショップがあると良いと思いました。

欲を言うと、デフォルトでは「購入する 売却する やめる」というタブになっていますが、「武器 防具 売却する やめる」というタブにできると使いやすそうだなとも思いました。

機能追加ありがとうございます。やりたい事ができて感激しております!
by ナノナシ
2020年2月06日(木) 07:23
フォーラム: MV:質問
トピック: 動的データベース構築プラグインで同アイテムの他項目を参照する際に…
返信数: 2
閲覧数: 1758

Re: 動的データベース構築プラグインで同アイテムの他項目を参照する際に…

トリアコンタン様

いつも大変お世話になっております。
返信が遅くなり申し訳ありません。
非常に初歩的な質問で大変失礼いたしました。
無事動かせることができました!!ありがとうございました!

強化による金額アップは反映できなかったのですが
別の方法にて強化の難易度を設定したいと思います。
by ナノナシ
2020年2月03日(月) 23:46
フォーラム: MV:質問
トピック: 動的データベース構築プラグインで同アイテムの他項目を参照する際に…
返信数: 2
閲覧数: 1758

動的データベース構築プラグインで同アイテムの他項目を参照する際に…

こんばんは、ナノナシと申します。 武器の価格において、トリアコンタン様の動的データベース構築プラグインを使用させていただこうと思いましたが、 下記のようなエラーが起きてしまいます。 他のスレッドを検索したのですが、同様のエラーを検索しきれなかったため質問させていただきました。 【何をしたいか】 動的データベース構築プラグインを使用して、「武器の攻撃力=武器の価格」に設定したい。 武器の強化をする度に武器の攻撃力がUPする仕組みを入れているため、 強化をする度に武器の価格が上がる仕組みにしたい。 【設定内容】 価格.JPG 【エラーのタイミング】 <DD価格:データ.攻撃力>をメモ欄に入れたアイ...
by ナノナシ
2020年2月03日(月) 00:11
フォーラム: MV:質問
トピック: 手持ちのアイテムのみショップの処理を行う
返信数: 9
閲覧数: 7927

Re: 手持ちのアイテムのみショップの処理を行う

astral様こんばんは。
いつも大変お世話になっております。

素敵なプラグインありがとうございます。
まさにやりたかったことが実現できました!すごいです!
操作性も通常のショップ処理で行えるため、非常に良いと思いました。

追加で大変申し訳ないのですが、このプラグインは手持ちの防具の購入も可能でしょうか。
by ナノナシ
2020年1月26日(日) 15:41
フォーラム: MV:質問
トピック: 手持ちのアイテムのみショップの処理を行う
返信数: 9
閲覧数: 7927

手持ちのアイテムのみショップの処理を行う

こんにちは。いつもお世話になっております。ナノナシと申します。 ショップの処理に関して行き詰っております。 下記のようなショップの処理を行うことはできますでしょうか。 【やりたいこと】 手持ちの武器のみが反映されるショップを作りたいです。 例えば、手持ちの武器(装備中も含めて)で、「木刀」「クリスタルソード」「勇者の剣」を 所持していると、ショップにはその3アイテムのみが表示される…という感じです。 このようなショップを作りたい理由として、1振りごとに消耗される武器をショップで修復したいためです。 修復の意味合いを持つショップのため、現在持っていない武器がショップに表示されてしまうと困るためで...
by ナノナシ
2019年12月22日(日) 23:55
フォーラム: MV:質問
トピック: 【リクエスト】FTKR_ItemSubCommandの装備コマンドに追加機能
返信数: 6
閲覧数: 3457

Re: 【リクエスト】FTKR_ItemSubCommandの装備コマンドに追加機能

フトコロ様

早速ご対応いただきありがとうございます。
とても早くて大変驚きました!

早速機能を試させていただきましたところ、
やりたかったことが完全に網羅できており大変感激しております…!

素晴らしい機能を本当にありがとうございました!
by ナノナシ
2019年12月22日(日) 12:55
フォーラム: MV:質問
トピック: 【リクエスト】FTKR_ItemSubCommandの装備コマンドに追加機能
返信数: 6
閲覧数: 3457

Re: 【リクエスト】FTKR_ItemSubCommandの装備コマンドに追加機能

フトコロ様 ご返信ありがとうございます。 1.添付の画面ではアクターを選択していない状況ですが   この段階でもステータス画面をを表示させるのですか?   その場合、そのアクターは誰になるのでしょうか。最後に選択したアクター? →今回のゲームは一人旅用になっており、パーティの先頭のアクターのステータス表示を希望します。 FTKR_ItemSubCommandプラグインの「アクターが一人の時にアクター選択画面を表示しない」を有効にしております。 2.ステータス画面の横幅が非常にせまいため、そのままでは表示させられません。   文字の横幅をつぶして無理やり全部を表示させるのでしょうか?   それと...
by ナノナシ
2019年12月21日(土) 00:22
フォーラム: MV:質問
トピック: 【リクエスト】FTKR_ItemSubCommandの装備コマンドに追加機能
返信数: 6
閲覧数: 3457

Re: 【リクエスト】FTKR_ItemSubCommandの装備コマンドに追加機能

フトコロ様 いつも大変お世話になっております。 PCが使えず、ご返信が遅くなり申し訳ありません。 ゲーム作成の際にフトコロ様のプラグインには大変助けていただいております。本当にありがとうございます。 内容としては、下記のように装備可能な武器や防具を選択をすると、 装備画面のようなステータス変化が出てくるようなイメージです。 タイトルなし.png プラグイン併用で可能であればそちらも検討しております。 こちらのウィンドウ表示に関しては フトコロ様の FTKR_ItemSubCommand FTKR_ItemCategoryFixed のプラグインを使用しております。 アイテム重量に関しては パン...

詳細検索ページへ移動する