検索結果 36 件

by 安房の守
2024年6月14日(金) 14:18
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】敵グラフィックをステートに応じて変更したい
返信数: 2
閲覧数: 139

【解決済み】 敵グラフィックをステートに応じて変更したい

早速プラグインを作って下さりありがとうございます!
思い通りの効果を実現できました。
感謝します。
by 安房の守
2024年6月13日(木) 23:32
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ランダムでステートを付与するスキル
返信数: 0
閲覧数: 34

ランダムでステートを付与するスキル

いくつかのステートの中からランダムで一つを選択して付与するスキルを作るためのプラグインを探しています。
教えていただけると助かります。
by 安房の守
2024年6月12日(水) 22:47
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】敵グラフィックをステートに応じて変更したい
返信数: 2
閲覧数: 139

【解決済み】敵グラフィックをステートに応じて変更したい

すでに解決済みのトピックだと思いますが、プラグインが見当たらないため再掲させていただきます。

敵が特定のステートにかかっているときにグラフィックを変更するプラグインを探しています。
どなたかご存じの方がいらっしゃれば、教えていただければ助かります。
by 安房の守
2020年7月31日(金) 23:05
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい
返信数: 7
閲覧数: 3435

Re: 特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい

分かりました! リクドウ様が「ステートが解除されたときの処理も作っておく必要がある」と仰っていたのをスルーして、条件分岐の《それ以外の時》に元に戻るようにしておけば良いかと思っていましたが、それでは駄目なんですね・・・。 並行処理の意味がよく分かっていませんでした。お恥ずかしい限りで・・・・。 結局、並行処理の条件分岐:プレーヤーが潜伏ステートになっている時 不透明度150に変更。 (潜伏ステート状態の時にスイッチ潜伏がONになるようにプラグインで設定) セルフスイッチA:ON セルフスイッチAのページ並行処理で条件分岐:スイッチ潜伏がOFFの時 不透明度255に戻す。 セルフスイッチA:OF...
by 安房の守
2020年7月29日(水) 22:21
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい
返信数: 7
閲覧数: 3435

Re: 特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい

並行処理のイベントを作ってやってみました。
条件分岐でプレーヤーが潜伏ステートの時は移動ルートの設定で透明度を変更し、それ以外の時は透明度255としました。本当はプレーヤーのみ透明度を変更したかったのですが、パーティーメンバー全て透明度が変更になりました。
それはそれでもいいかと思ったのですが、ステートを50歩で解除するはずが、いつまでたっても解除されないという現象が発生してしまい、別の問題にぶつかってしまった感じです。
引き続き、アドバイスを求めております。
よろしくお願いします。

安房の守
by 安房の守
2020年7月25日(土) 11:41
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のAutomaticState.js発動条件について
返信数: 2
閲覧数: 1591

Re: トリアコンタン様のAutomaticState.js発動条件について

奏ねこま様。適切なアドバイス感謝です。
知識が不足しておりお恥ずかしい限りですが、提案通りに修正したところ、まんまと思い通りの動きになりました。
ありがとうございました。

安房の守
by 安房の守
2020年7月25日(土) 11:30
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい
返信数: 7
閲覧数: 3435

Re: 特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい

リクドウ様、色々とご提案を頂き感謝です。
行ないたいと思っているのは、潜伏的なスキルを使用した際に潜伏ステートを付与し、歩数で解除するのですが、ステートが掛かっている状態かどうか見た目でわかるようにしたいということでした。
半透明画像を用意することも考えましたし、実際他の演出用途でその方法を活用したりもしているのですが、事前に画像を読み込ませる必要があったりなど、ややこしいことも多く躊躇している感じです。

並列処理のイベントは試していないので、やってみようと思います。
ありがとうございました。

安房の守
by 安房の守
2020年7月25日(土) 00:55
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のAutomaticState.js発動条件について
返信数: 2
閲覧数: 1591

【解決済み】トリアコンタン様のAutomaticState.js発動条件について

自動ステートを付与する条件についてお尋ねです。
プラグインのヘルプには「複数の条件が指定された場合は、全ての条件を満たした場合のみステートが付与されます」とあるのですが、

<ASスイッチ:11>
<ASスイッチ:10>

とスイッチの条件を二つ並べた場合、2番目のスイッチ条件だけが有効になってしまい、一つ目のスイッチ条件が無視されてしまいます。
ほとんどのプラグインを外したデフォルトに近い状態で試してみましたが、同じ結果でした。
できればどちらの条件も満たした時にのみステートが付与できるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?

安房の守
by 安房の守
2020年7月25日(土) 00:45
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい
返信数: 7
閲覧数: 3435

Re: 特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい

リクドウ様、ご意見感謝します。
仰る通りなのですが、できれば「DynamicActorGraphic.js」を使わずに実現したいのです。

安房の守
by 安房の守
2020年7月23日(木) 23:32
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい
返信数: 7
閲覧数: 3435

【解決済み】特定のステートの時歩行グラの不透明度を変更したい

表題の件でお尋ねです。
特定のステートの時に歩行グラを変更するのであればトリアコンタン様のDynamicActorGraphic.jsというプラグインで可能なのですが、不透明度を変更する方法ってないものでしょうか?
お知恵をお貸しくだされば幸いです。

安房の守

詳細検索ページへ移動する