検索結果 57 件

by sagami
2019年2月26日(火) 22:18
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】戦闘テスト時のエラーについて
返信数: 10
閲覧数: 5337

Re: 戦闘テスト時のエラーについて

剣崎 宗二 様

ご返信ありがとうございます。
自分が試したのは、YEP_ItemCoreのみをOFFにし、他全てのプラグインをONにしたら正常に動いたという感じです。
さらに、YEP_ItemCoreのみをONにし、他全てのプラグインをOFFにしてみたところ、これも正常に動きました。
YEP_ItemCoreは最新版が入っています。
全てのプラグインをONにした時のスタックトレースのスクショを貼っておきます。
by sagami
2019年2月26日(火) 17:56
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】戦闘テスト時のエラーについて
返信数: 10
閲覧数: 5337

Re: 戦闘テスト時のエラーについて

剣崎 宗二 様 ご返信ありがとうございます。 プラグインの無効化は「プラグインの管理」からだったのですね(; ̄□ ̄)素人丸出しですみません、、 それで再びプラグインの実ファイルを入れ直して、プラグインの管理から一つずつONにしたりしてみたのですが やはり「YEP_ItemCore」をONにして保存してから再起動して戦闘テストをすると 「cannot set property 'skillPriorityRevision' of null」というエラーが出てしまうようなのです。 (「YEP_ItemCore」をOFFにして保存してから再起動して戦闘テストをするとエラーがでずに戦闘テストできる) ...
by sagami
2019年2月25日(月) 21:24
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】戦闘テスト時のエラーについて
返信数: 10
閲覧数: 5337

Re: 戦闘テスト時のエラーについて

剣崎 宗二 様 ご返信ありがとうございます。 いただいたアドバイスを元にもう一度確認してみたところ、プラグインを全て抜いたときに出るエラーは 「cannot set property 'skillPriorityRevision' of null」ではなく 「Failed to load:js/plugins/YEP_ItemCore.js」というものでした。(よく確認できておらず申し訳ございせん…) それで自分でいろいろ試してみると、どうやら「cannot set property 'skillPriorityRevision' of null」というエラーは 「YEP_ItemCore」と...
by sagami
2019年2月25日(月) 18:15
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】戦闘テスト時のエラーについて
返信数: 10
閲覧数: 5337

【解決】戦闘テスト時のエラーについて

データベースで敵グループを設定し、戦闘テストボタンを押すと
「cannot set property 'skillPriorityRevision' of null」というタイプエラーが出て戦闘テストができません。
プラグインを全て消してもこのエラーが出ます。
戦闘テストではなく、テストプレイで実際に敵と戦うとエラーは出ずに戦闘できます。
どなたか原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか。
by sagami
2019年2月20日(水) 11:00
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 魔法攻撃を物理攻撃力で使えるようになるパッシブ
返信数: 0
閲覧数: 1075

魔法攻撃を物理攻撃力で使えるようになるパッシブ

お世話になります。
習得しているとスキル計算式のmatをatkに変換できるパッシブスキルのプラグインをどなたか作成していただけないでしょうか。(魔法攻撃を物理攻撃依存で使えるようになるパッシブスキルのようなイメージです)
お暇な時で構いませんのでお力をお借りできればと思います。
よろしくお願いいたします。
by sagami
2019年2月17日(日) 12:26
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】ステータス画面の下部に注意書きを追記したい
返信数: 2
閲覧数: 1869

Re: ステータス画面の下部に注意書きを追記したい

表示方法がわからず困っていたため、大変助かりました。
ありがとうございました。
by sagami
2019年2月14日(木) 23:35
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】ステータス画面の下部に注意書きを追記したい
返信数: 2
閲覧数: 1869

【解決】ステータス画面の下部に注意書きを追記したい

現在複数のプラグインを導入しているため、ステータス画面を開いて左右キーと決定キーで別画面に移行します。
そこで、ステータス画面の下部に「←→でスクロール 決定キーで詳細」のような注意書きを小さめのフォントで入れたいのですがやり方がわかりません。
どなたかご回答いただけるとありがたいです。

詳細検索ページへ移動する