検索結果 22 件

by てるてる坊主
2020年7月25日(土) 13:37
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】変数に文字列を入れるとReferenceErrorが発生する
返信数: 4
閲覧数: 2605

Re: 変数に文字列を入れるとReferenceErrorが発生する

変数を変えてもなぜか同じエラーが発生します……。
by てるてる坊主
2020年7月24日(金) 19:25
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】変数に文字列を入れるとReferenceErrorが発生する
返信数: 4
閲覧数: 2605

【解決済み】変数に文字列を入れるとReferenceErrorが発生する

件名の通り、変数に文字列を入れるとReferenceErrorが発生します。 変数に入った文字列を基に条件分岐がしたいと思い、 変数の操作から、スクリプトを選択し、シングルクォーテーションで囲った文字列を代入していましたが、 これがある時急にReferenceErrorが発生するようになりました。 それ以前は発生していなく、なぜ発生する様になったのか不明です。 他の変数には文字列を入れてもエラーは発生しませんでした。 また、数値自体は入れてもErrorは発生しませんでした。 エラー画面ではトリアコンタン様のテンプレートイベントプラグインが出力されていますが、 これが関係あるのでしょうか……。 ...
by てるてる坊主
2020年1月05日(日) 18:26
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】指定したアイテムに対してのみ売却額を変更したい
返信数: 2
閲覧数: 2124

Re: 指定したアイテムに対してのみ売却額を変更したい

プラグイン類で済ませるというのであれば、Scene_Shop.prototype.sellingPriceへの改造で可能と考えます。 一例として以下を新規プラグインにしてみてください: var _rndmcode_Scene_Shop_prototype_sellingPrice = Scene_Shop.prototype.sellingPrice; Scene_Shop.prototype.sellingPrice = function() { if (this._item.id == 10) { return 50; } return _rndmcode_Scene_Shop_prot...
by てるてる坊主
2020年1月04日(土) 01:51
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】指定したアイテムに対してのみ売却額を変更したい
返信数: 2
閲覧数: 2124

【解決済み】指定したアイテムに対してのみ売却額を変更したい

お世話になります。 今回は、指定したIDのアイテムのみ売却できるショップをどうにか実装できないかお聞きしたいです。 というのも当方、アイテムに時間経過で価格が変動する株券を実装しているのですが、 その株券はショップの仕様上、売却時は半額でしか売れないのです。 これでは安い株券を買って、値上がりしてから売るにしても倍額以上でない限り損になってしまいます。 MrTS_SimpleShopTaxで売却倍率を操作しようとしましたが、 これだと他の関係ないアイテムまでそのままの値段で売れてしまいます。 まっつUP様のPawnShop.jsと併せればと考えましたが、どうやらカテゴリでしか分けられないみたい...
by てるてる坊主
2019年11月13日(水) 20:13
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて_'setobject'of undefined
返信数: 2
閲覧数: 1754

Re: マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて_'setobject'of undefined

エラーなく無事にアイテムスロットが変更できました!
私の環境でも問題なく動作します。

マンカインド様への連絡は……良く分からないのでとりあえず待ってみます。

速やかな対応による修正に感謝します。
有難うございました。
by てるてる坊主
2019年11月12日(火) 23:39
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて_'setobject'of undefined
返信数: 2
閲覧数: 1754

【解決】マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて_'setobject'of undefined

お世話になります。 今回マンカインド様のMKR_MapItemSlot.js使用時にエラーが発生したため、 解決方法をお聞きしたいと思います。 スロットに登録した武器を、アイテムに入れ替えてメニューを抜け出すと、 'setobject'of undefined というエラーが発生し、ゲームが止まってしまいました。 スロットから装備をアイテムに置き換えてから、メニューから装備欄を確認すると、 スロットから外したばかりの装備が装備されたままになっており、外すこともできない状態になっていました。 尚、登録時点ではエラーは発生せず、メニュー画面においても自由に操作可能です。 メニューを抜けて通常のマッ...
by てるてる坊主
2019年8月12日(月) 19:00
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインを会話中に起動したい
返信数: 2
閲覧数: 1933

Re: トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインを会話中に起動したい

ご教授頂いた通り、P_CALL_SWITCHと並列処理のイベントを組み合わせれば
会話文の表示は無理でしたが、ピクチャの表示や変数の操作などは可能でした!
タッチ操作抑制も機能するみたいです。素晴らしい機能です、有難うございました。
会話はD_TEXTを利用して表示することにします。

ただ一応ですが、神無月サスケ様のプラグインを使用してみた所、会話文の割り込み自体は可能なようです。
しかし、こちらもメッセージは次へ送られてしまう様でした。
by てるてる坊主
2019年8月11日(日) 18:37
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインを会話中に起動したい
返信数: 2
閲覧数: 1933

【解決】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインを会話中に起動したい

トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインを会話中に起動したいです。 具体的には、会話中にピクチャ表示したキャラの頭を触ると反応が返ってくるみたいなことをしたいです。 ツクールWebフォーラム(※1)にも同様の質問が存在し、 水無月サスケ様が改造を施したプラグインの提供で解決なさっていましたので、 同じく利用しようとしましたが最新版のボタン化プラグインに対応したものではありませんでした。 そこで自らフォーラムサイトのプラグインと最新のボタン化プラグインを組み合わせて 改造を施そうと考えたのですが、当方の知識ではどこを修正すれば良いのかわかりませんでした。 そこで、どこをどう修正したり、組み...
by てるてる坊主
2019年7月21日(日) 03:15
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】アイテムからコモンイベントを実行した時、実行元のアイテムのIDを取得したい
返信数: 2
閲覧数: 2258

Re: アイテムからコモンイベントを実行した時、実行元のアイテムのIDを取得したい

無事に取得できました有難うございます。
条件分岐の方も問題なく出来ます。
一応、直接書いてみても分岐することが出来ました。
by てるてる坊主
2019年7月20日(土) 00:39
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】アイテムからコモンイベントを実行した時、実行元のアイテムのIDを取得したい
返信数: 2
閲覧数: 2258

【解決】アイテムからコモンイベントを実行した時、実行元のアイテムのIDを取得したい

件名通り、アイテムからコモンイベントを実行した時、実行元のアイテムのIDを取得したいです。

使用したアイテムのIDが"3"であれば、コモンイベント内部の方で
取得したIDが"3"の場合に、特定処理をするという風に動かしたいのです。

よろしくお願い致します。

詳細検索ページへ移動する