検索結果 84 件

by nozomi
2019年9月26日(木) 00:27
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】RestrictionTargetSkillと併用可能なエネミー画像を直接タッププラグイン
返信数: 2
閲覧数: 1730

【解決済】RestrictionTargetSkillと併用可能なエネミー画像を直接タッププラグイン

皆様いつもお世話になっております。 この度、素材のリクエストと情報提供を兼ねて投稿させていただきます。 私はトリアコンタン様が制作された RestrictionTargetSkill と Yanfly様が制作された YEP_BattleEngineCore を使用させていただいております。 RestrictionTargetSkill は BattleEngineCore の 戦闘時にエネミーの画像を直接タップすることでスキル対象にする機能には対応していないとの事で BattleEngineCore の Visual Enemy Select の機能はOFFにし使用させていただいているのですが...
by nozomi
2019年8月31日(土) 00:47
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】トリアコンタン様のAutomaticStateについて【毎ターン開始時に付与】
返信数: 2
閲覧数: 1745

Re: トリアコンタン様のAutomaticStateについて【毎ターン開始時に付与】

奏ねこま様
アドバイス有難うございます。
AutomaticStateはアクターがアクションを起こした時にステートを付与させる物だったのですね!
教えていただいた方法にて代用が効かないか考えてみます!
by nozomi
2019年8月29日(木) 11:45
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】トリアコンタン様のAutomaticStateについて【毎ターン開始時に付与】
返信数: 2
閲覧数: 1745

【解決済】トリアコンタン様のAutomaticStateについて【毎ターン開始時に付与】

皆様こんにちは いつもお世話になっております。 トリアコンタン様制作のAutomaticState.jsについて ヘルプを読んでも分からないことがあるので質問させて下さい。 AutomaticState.jsを使用し 戦闘中のみ毎ターン開始時にアクター全てに特定のステートを付与させる事は可能でしょうか? HP割合や装備やスイッチなど関係なく 戦闘中のみ0,1,2,3~各ターン開始時にアクター全てに毒を付与させる、の様な事をやりたいです。 バトルイベントでも勿論、可能なのですが 容量や重さを考えるとAutomaticState.js様が自動でやってくれたら プレイヤーの負担軽減になるかなと思い質...
by nozomi
2019年6月29日(土) 02:46
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: メニューでアイテムを使い切ると一覧に戻るプラグイン
返信数: 0
閲覧数: 1125

メニューでアイテムを使い切ると一覧に戻るプラグイン

プラグインのリクエスト失礼致します。

ツクールMV デフォルトの仕様ですと
仮にポーションを1個持っていて、メニューの道具画面でポーションを選び
アクター選択ウインドウで対象のアクターを選び
ポーションを1個を使い終えても、アイテム一覧に戻ることなく
アクター選択ウインドウにカーソルが残り続けますが
地味にこの仕様がプレイヤーにとっては不便だと思い続けておりました。

使用中のアイテムの残数が0になったのなら
自動でアイテム一覧に戻ってくれた方が
プレイヤーもすぐに「アイテムの残数が0になったんだ」と分かり便利だと思うのですが・・・
何方かプラグイン制作していただけないでしょうか。
by nozomi
2019年6月14日(金) 22:02
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 《解決済》戦闘中のスキル&アイテム欄を1列にしウィンドウを自動でサイズ調整したいです。
返信数: 10
閲覧数: 6859

Re: 戦闘中のスキル&アイテム欄を1列にしウィンドウを自動でサイズ調整したいです。

まっつUP様
素早い御対応ありがとうございます!
欄が空っぽの時に空欄表示されるようになり分かりやすくなりました :D
この度も本当にありがとうございました!!
by nozomi
2019年6月13日(木) 23:24
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 《解決済》戦闘中のスキル&アイテム欄を1列にしウィンドウを自動でサイズ調整したいです。
返信数: 10
閲覧数: 6859

Re: 戦闘中のスキル&アイテム欄を1列にしウィンドウを自動でサイズ調整したいです。

まっつUP様 こちらで作っていただいた「BattleItembaseColumn.js」を 現在も大切に使わせていただいているのですが 使用していて気になる点を発見したので 修正が可能か質問させていただいても宜しいでしょうか? 「BattleItembaseColumn.js」をONにし スキルを何も習得していない、戦闘時に使用可能がアイテムを何も持っていない 対象の欄が空っぽの状態で戦闘時にスキル欄、アイテム欄を開くと上の画像の状態になるのですが 下の画像のような、空欄が表示される状態にしていただく事は可能でしょうか? 素晴らしいプラグインを作成していただいたのに 厚かましいご要望申し訳ござ...
by nozomi
2019年6月08日(土) 17:25
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】攻撃力、防御力の下限を0に
返信数: 2
閲覧数: 1963

Re: 攻撃力、防御力の下限を0に

奏ねこま様
ありがとうございます。

教えていただいた方法にて上手くいきました :D
by nozomi
2019年6月08日(土) 00:11
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】攻撃力、防御力の下限を0に
返信数: 2
閲覧数: 1963

【解決済】攻撃力、防御力の下限を0に

質問失礼いたします。

攻撃力、防御力の下限を0にしたく
プラグインを探していた所
ツクマテ内のコチラ(viewtopic.php?f=49&t=2326&p=7511#p7511)で
奏ねこま様が投稿されていたparamMinZeroも発見したのですが
こちらはステータス全ての下限が0になってしまいます。
防御力、防御力のみ下限を0にしたい場合はどのようにしたら良いでしょうか?
by nozomi
2019年5月14日(火) 16:35
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン
返信数: 126
閲覧数: 119526

Re: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン

フトコロ様
素早い御対応ありがとうございます
ためさせていただいた所
大分、ショップ画面の重さが改善されました!
この度は、プラグインの更新、御相談に乗っていただき本当にありがとうございました!
by nozomi
2019年5月12日(日) 22:37
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン
返信数: 126
閲覧数: 119526

Re: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン

フトコロ様 お返事ありがとうございます! >パラメータのxやy、widthの値に文字列を使うと、処理が重くなる >value に文字列を使うのも処理が重くなる理由です。 チェックありがとうございます! 凄く嬉しい情報です! ショップ画面以外にも、フトコロ様が提供されているプラグインは素晴らしい物ばかりで 多数使用させていただき、同じ様な書き方をしている所が多数ありますので ショップ画面は勿論、他のプラグインでも同じ様な書き方をしている 該当の箇所を早速、数値に置き換えさせていただきます! >下のような動作をさせているのでその負荷が非常に大きくなっている >ある程度は改善できると思います。 >た...

詳細検索ページへ移動する