検索結果 84 件

by nozomi
2020年1月17日(金) 15:20
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン
返信数: 126
閲覧数: 119479

Re: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン

フトコロ様
上手くいきました!
ご親切にありがとうございます!
by nozomi
2020年1月15日(水) 02:25
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン
返信数: 126
閲覧数: 119479

Re: アクターの簡易ステータス表示を変更するプラグイン

フトコロ様
FTKR_CSS_DetailedStatusの表示ステータスの座標を
>$gameSwitches.value(5)?900 : 420
こういった形でスイッチにて変更することには成功したのですが

ステータス画面を開いているアクターの職業が[A]か否か
という条件はどのように記載すれば良いでしょうか?

ステータス画面を開いているアクターの職業が[A]だったら 900
職業が[A]以外だったら 420

といった事がしたいです。
by nozomi
2020年1月13日(月) 14:50
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】ショップ画面を閉じた際にスイッチをOFFにしたいです。
返信数: 2
閲覧数: 1572

Re: ショップ画面を閉じた際にスイッチをOFFにしたいです。

トリアコンタン様
御教示いただいたコードを導入させていただいた所
理想の挙動が実現できました!

この度は本当にありがとうございました! :D
by nozomi
2020年1月11日(土) 23:02
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】ショップ画面を閉じた際にスイッチをOFFにしたいです。
返信数: 2
閲覧数: 1572

【解決済】ショップ画面を閉じた際にスイッチをOFFにしたいです。

皆様いつも御世話になっております。
この度も質問をさせて下さい。

ショップ画面を開き

・コマンドの「やめる」を選ぶ
or
・キャンセルキーを押す

の動作にてショップ画面を閉じるスクリプト処理に
指定のスイッチをOFFにさせる処理を加えたいです。

分かる方居られましたら宜しくお願い致します<(_ _)>
by nozomi
2020年1月02日(木) 20:03
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。
返信数: 6
閲覧数: 3390

Re: ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。

剣崎様
年始の多忙な時期にも関わらず親身に相談に乗っていただきありがとうございます。

新しいコードを試させていただいた所
相談させていただいた事を無事に出来るようになりました!

この度は、この様な時期にも関わらず本当にありがとうございました :D
by nozomi
2020年1月01日(水) 19:11
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。
返信数: 6
閲覧数: 3390

Re: ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。

剣崎様
外出中にも関わらずありがとうございます。

教えていただいたコードをプラグインにし導入してみたのですが
ショップ画面、アイテム画面を開こうとすると
添付画像のErrorが出てしまいます。
お手数をおかけしますが御確認いただけますでしょうか。
by nozomi
2019年12月27日(金) 22:57
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。
返信数: 6
閲覧数: 3390

Re: ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。

剣崎様
お返事ありがとうございます。

>カテゴリウィンドウはショップ画面と
>メニュー→アイテムで行けるアイテム画面と共有されている
>別々に変更したいというのならば大幅に手間や難易度が増えます

ありがとうございます。
カテゴリーウィンドウはそういう仕組みなのですね 汗

自分やりたい事は売却画面のカテゴリーウィンドウだけ変更したいのですが

それが剣崎様が言われている通り大変でしたら
アイテム画面、売却画面両方変わってしまう方法だけでも御教示いただけましたら幸いです。
御手数をお掛けしますが何卒、宜しくお願致します。
by nozomi
2019年12月25日(水) 02:34
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。
返信数: 6
閲覧数: 3390

【解決済】ショップ売却時のカテゴリー表示について2点質問させて下さい。

①ショップ売却時に表示される
「アイテム 武器 防具 大事なもの」のアイテムカテゴリー表示位置を
画像のようにカーソルごと右にズラしたいです。
画像では表示位置を右にズラしたことで「大事なもの」見切れていますが
カテゴリー名の見切れは考慮していただかなくて構いません。
単純に表示位置をカーソルごと右にズラしたいです。

②ショップ売却時のカテゴリーウィンドウに表示される
「アイテム ⇔ 武器 ⇔ 防具 ⇔ 大事なもの」表記の【⇔】の間隔幅を広げたいです。

何方か分かる方居られましたら宜しくお願いいたします。
by nozomi
2019年12月10日(火) 19:48
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】ドラ◯エ式アイテムドロップ
返信数: 7
閲覧数: 4608

Re: 【解決済】ドラ◯エ式アイテムドロップ

jpasty様
追加機能ありがとうございました。
新しいバージョンを試させていただいた所、不具合もなく動作してくれています。
この度は要望に応えていただきありがとうございました。
by nozomi
2019年12月09日(月) 19:48
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】ドラ◯エ式アイテムドロップ
返信数: 7
閲覧数: 4608

Re: 【解決済】ドラ◯エ式アイテムドロップ

jpasty様 失礼致します。 ツクールMVはデフォルトですと A.ポーション 1/5 B.マジックウォーター 1/20 C.剣 1/125 のようにドロップアイテムを3つ設定できますが エネミーを倒した際にドロップアイテム設定してある 3つとも上から順番に入手判定が行われ、3つとも当選した場合には 戦闘終了後、3つとも入手できます。 これをドラ◯エと同じように、上から順に 【A】のポーションの入手判定に当選した場合は 下の【B】【C】の入手判定は行わず【A】のポーションのみ入手。 【A】の入手判定に外れ、【B】の入手判定に当選した場合は【C】の入手判定は行わず 【B】のマジックウォーターのみ...

詳細検索ページへ移動する