検索結果 98 件

by ヱビ@名前が2文字
2017年12月30日(土) 16:07
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

虚構の城跡様 図鑑でサイドビューバトラーが動くもの、というと YEP_X_AnimatedSVEnemiesのタグで動くもの、というものが思い浮かびました。 例に挙げていただいたプラグインのように好きな画像を指定することはできませんが、 YEP_X_AnimatedSVEnemiesのタグを指定しただけで勝手に動くものができました。 ただしYEP_X_AnimatedSVEnemiesをONにしている必要があります。 また、試行錯誤している間にYEP_X_AnimatedSVEnemiesを使ったときの不具合を直すことができました。 バージョン 1.13 ⋅ YEP_X_A...
by ヱビ@名前が2文字
2017年12月29日(金) 20:35
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

バージョン1.12に更新しました。
  • 図鑑を開いたとき、1回目だけ敵キャラのスプライトがはみ出してしまう不具合を修正しました。
by ヱビ@名前が2文字
2017年12月29日(金) 18:18
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

Version 1.11に更新しました。

  • 図鑑を開いたとき、1回目は敵キャラのスプライトが表示されず、2回目にカーソルを合わせたときに初めて表示される不具合を修正しました。(YEP_X_AnimatedSVEnemiesを使っている場合、SVエネミーを表示するためにこの不具合は修正していません)
by ヱビ@名前が2文字
2017年11月19日(日) 12:17
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

ツクール様

細かい不具合報告ありがとうございます。
スマホにパスワードを設定したらメールが送受信しないと来ないという不具合に遭遇しましたが
この投稿はそこまで気づくのに遅れていなくてよかったと思いました。

バージョン1.10にアップデートしました。
  • ツクールのデータベースの用語で、HPやMPに「体力」などの日本語を使ったとき、文字が重なってしまうバグを修正しました。
by ヱビ@名前が2文字
2017年10月13日(金) 11:55
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

詳しい情報をありがとうございます。

「ShowCurrentStatus」を「1」にしたら「敵の情報」コマンドでも今のステータスを見れる仕様にしたつもりだった……のですが、プログラムが間違っていました。すみません。

修正版をホームページに上げたので、ダウンロードしていただければ幸いです。

Version 1.09
  • プラグインパラメータShowCurrentStatusの設定が反映されないバグを修正しました。
by ヱビ@名前が2文字
2017年8月30日(水) 10:28
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

敵キャラの画像に設定しても表示されないとは思っておりませんでした。 スクショまで貼っていただきすみません。 私もこのプラグインを使う予定で、この対処法で対応しようと思っていたのですが、 プラグインで対応することにしました。 なぜ表示されなくなったか調べましたが、 YEP_X_AnimatedSVEnemies.jsで<Sidview Battler>タグを読み込むとき、 画像の名前が削除されていたからのようです。 Version 1.08 ⋅ YEP_X_AnimatedSVEnemies.jsを使っているとき、 アクターが表示されるようにしました。 AB_Enemyboo...
by ヱビ@名前が2文字
2017年8月27日(日) 20:59
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

tekichara.png
tekichara.png (21.03 KiB) 閲覧数: 5644 回

敵キャラの画像というのはここの画像のつもりだったのですが、
この画像を切り取ったアクターにしても表示されませんか?

ちなみにここに登録するには画像を
img/enemies(サイドビューの場合はsv_enemies)フォルダに
入れる必要があります。
by ヱビ@名前が2文字
2017年8月27日(日) 18:38
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

プラグインご利用ありがとうございます。

申し訳ありませんが、他のプラグインへの対応は
自分がやりたくなったとき以外はしないことにしております。

でもMVのバージョンアップ前は表示されていたんですね。
Enemyを表示する処理が変わったんでしょうか?

お手数ですが、アクターの画像を切り取って敵キャラのグラフィックとして
登録していただければ解決すると思います。
by ヱビ@名前が2文字
2017年5月17日(水) 20:31
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

>>リンネ様
確かに、討伐数はもっと目立った方がいいですね。
バージョン1.07に更新しました。

Version 1.07
  • プラグインパラメータDispLvでレベルを表示するかどうか選べるようにし、
    倒した数をレベルの次に表示するようにしました。
AB_Enemybook107.png
AB_Enemybook107.png (139.66 KiB) 閲覧数: 5845 回
by ヱビ@名前が2文字
2017年5月12日(金) 13:19
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン
返信数: 111
閲覧数: 131675

Re: 戦闘中も確認できるモンスター図鑑のプラグイン

>>sousuke様
図鑑の達成率や討伐数をプラグインコマンドで変数に入れられるようにしました。
あとはその変数で分岐したり、表示したりと色々できます。

バージョン 1.06
  • プラグインコマンドを4種追加しました。
    図鑑の達成率、登録数、敵キャラが登録されているかどうか、敵キャラを何体倒したか
    の4種を取得できます。

AB_Enemybook106.png
AB_Enemybook106.png (70.12 KiB) 閲覧数: 25875 回

詳細検索ページへ移動する