検索結果 27 件

by kinlinfox
2017年8月02日(水) 00:03
フォーラム: MV:質問
トピック: Steam版のサンプルゲームについて[解決済み]
返信数: 6
閲覧数: 5311

Re: Steam版のサンプルゲームについて

虚構の城跡 さんが書きました:ちなみ、私の場合は、mac版のRPGツクールMVのユーザー登録完了のお知らせメール時に特典ダウンロードURLがあったので、以前の説明をしました・・。windowも似たような物だと思います。
ツクール公式のダウンロードの方に「LivingShip Cowboy」のプロジェクトデータだけならサンプルが存在します。

問い合わせてみた結果、
言語を日本語にきりかわることでサンプルゲームダウンロードできました…!
「LivingShip Cowboy」のプロジェクトデータも公式ページからダウンロードしました。教えてくださってありがとうございます!

大変お騒がせしました。
by kinlinfox
2017年7月30日(日) 19:29
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: Yana様のSceneFormationプラグインについて[リクエスト停止]
返信数: 0
閲覧数: 1241

Yana様のSceneFormationプラグインについて[リクエスト停止]

自己解決しましたのでリクエストやめます。
お騒がせいたしました。
by kinlinfox
2017年7月30日(日) 05:11
フォーラム: MV:質問
トピック: Steam版のサンプルゲームについて[解決済み]
返信数: 6
閲覧数: 5311

Re: Steam版のサンプルゲームについて

Steam版の場合、お知らせメールに記載されている特典ダウンロードURLから行けるページは確認しましたか? 各種サンプルゲームのプロジェクトデータのDLなどもできますよ。一部を除いて、三回までのDL制限とダウンロード期限30日があったと思います。 前に似たような質問があったので、それもUPします。 http://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=599 質問URLありがとうございます! 確認いたしましたところ、そちらの質問者様はパッケージ版で購入してらっしゃったのですね。 Steamの場合はDL版との違いはわかりませんが、購入時のお知らせメールは来ていました...
by kinlinfox
2017年7月29日(土) 19:55
フォーラム: MV:質問
トピック: Steam版のサンプルゲームについて[解決済み]
返信数: 6
閲覧数: 5311

Re: Steam版のサンプルゲームについて

虚構の城跡 さんが書きました:Steamのライブラリを左クリック→プロパティ→ローカルファイル→ローカルファイルの閲覧→Games
といった順に行くとサンプルゲームが存在します。

こんにちは。
ご丁寧に答えてくださってありがとうございます!
ですが確認するとやはり「Games」というフォルダが存在しません…
001.jpg
001.jpg (25.82 KiB) 閲覧数: 5254 回
by kinlinfox
2017年7月29日(土) 03:12
フォーラム: MV:質問
トピック: Steam版のサンプルゲームについて[解決済み]
返信数: 6
閲覧数: 5311

Steam版のサンプルゲームについて[解決済み]

こんばんは。Kinlinです。
今更ですがSteam版にもサンプルゲーム付きということに気づきましたが、
パッケージ版より一点少ないですが8種類付属しているようです。
ですがそのサンプルゲームをどこにも見当たりませんので
ご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。
大変頭の悪い質問ですがよろしくお願いします。
by kinlinfox
2017年6月27日(火) 01:25
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
返信数: 95
閲覧数: 51358

Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン

>kinlinfoxさん 不具合のご報告ありがとうございます。 添付のエラーは、v2.3.0で変更した箇所の不具合によるものでした。 修正しましたので、お手数ですが更新をお願いいたします。 ●FTKR_ExMessageWindow2.js (v2.3.1) <ダウンロード> https://raw.githubusercontent.com/futokoro/RPGMaker/master/FTKR_ExMessageWindow2.js <マニュアル> https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_ExMessageWindo...
by kinlinfox
2017年6月26日(月) 02:12
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
返信数: 95
閲覧数: 51358

Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン

皆様、お世話になっております。 横から大変失礼いたしますが、 フトコロ様の FTKR_ExMessageWindow2 とトリアコンタン様の MessageWindowPopup を GALV様のバースト画像表示プラグイン GALV_MessageBusts.js と併用すると、 下記画像のように、イベントでフキダシを有効にして文章表示、再度無効にすると、バースト表示が動作しなくなり、フェイス表示に戻ります。 Scr001.jpg FTKR_ExMessageWindow2をオフにするとバースト画像が無事表示されます。 大変お手数ですがご確認頂けますでしょうか。 GALV様のバースト表示プラグ...
by kinlinfox
2017年5月07日(日) 15:44
フォーラム: MV:質問
トピック: Moghunter様のアイテムメニューについて[解決済み]
返信数: 2
閲覧数: 2131

Re: Moghunter様のアイテムメニューについて

フトコロ さんが書きました:こんにちは。

プラグインの以下の箇所を修正すると、エラーを回避できると思います。

このプラグインの仕様を完全に理解できているわけではないため、絶対に正しいとは言えませんが、範囲無しの場合ウィンドウをリフレッシュさせる必要がないため、大丈夫だと思います。

[/code]


フトコロ様こんにちは、いつもお世話になっております。

ご修正頂いたコードを書き替えてみました。上手く動作してくれました!
どうもありがとうございます!
by kinlinfox
2017年5月06日(土) 22:49
フォーラム: MV:質問
トピック: Moghunter様のアイテムメニューについて[解決済み]
返信数: 2
閲覧数: 2131

Moghunter様のアイテムメニューについて[解決済み]

皆様、いつもお世話になっております。 Moghunter様のメニューシステムを導入しておりますが、 アイテムの効果範囲を「なし」に設定したら、使用するとこんなエラーが表示されます。 20170506224028.jpg 20170506224044.jpg アイテムメニュープラグインをオフにすると、普通に動作します。 どうやって解消出来るか、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 Moghunter様のメニュープラグインはこちらです https://atelierrgss.wordpress.com/rmv-monogatari/
by kinlinfox
2017年5月02日(火) 22:37
フォーラム: 自己紹介・あいさつ
トピック: 初めまして
返信数: 0
閲覧数: 1699

初めまして

初めまして、こんにちは。
今更ですがご挨拶させていただきます。
柑子木りんと申します、日本在住の外国人です。
仕事の合間で絵を描いたりしていますが、最近ようやくゲームを作ることに決心しました。
ツクールはVX時代からちょこちょこいじっていましたが、MVは最近購入しました。
Javascript全然扱えないため時々思うように動かせるのが大変手間かかっています。
それでもゲーム作りは楽しいです。色々勉強しながら完成を目指して行けばいいなと思います。
変な日本語すみません、よろしくお願いいたします。

詳細検索ページへ移動する