検索結果 83 件

by ツミオ
2017年12月16日(土) 21:08
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 戦闘中、ピクチャを画面フラッシュより上に表示
返信数: 4
閲覧数: 3478

Re: 戦闘中、ピクチャを画面フラッシュより上に表示

こんばんは。

以下のコードをプラグインとして保存、導入すればフラッシュより手前にピクチャが表示されるようになります。

コード: 全て選択

Spriteset_Base.prototype.createUpperLayer = function() {
    this.createTimer();
    this.createScreenSprites();
    this.createPictures();
};


ただし、ピクチャは常に手前に表示されるようになります。
by ツミオ
2017年12月15日(金) 10:51
フォーラム: MV:質問
トピック: テキスト(フォント)をドット表示にしたい(アンチエイリアスをOFFにしたい)
返信数: 8
閲覧数: 6588

Re: テキスト(フォント)をドット表示にしたい(アンチエイリアスをOFFにしたい)

こんにちは。

こちらのスレッドが参考になるかもしれません。
viewtopic.php?t=1498
by ツミオ
2017年12月14日(木) 00:02
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】現在の装備品やステート情報を取得したい
返信数: 2
閲覧数: 4849

Re: 現在の装備品やステート情報を取得したい

こんばんは。 以下のようなコードはいかがでしょうか。 //パーティ先頭キャラの武器タイプ1にセットされている装備名を取得 $gameParty.members()[0].equips()[0].name //パーティ先頭キャラの1番目のステート名を取得 $gameParty.members()[0].states()[0].name これらの値を変数に代入させれば文章中で使えるかなと思います。 あるいはプラグインでよりスマートな実装をサポートしているものがあるかもしれません。
by ツミオ
2017年12月07日(木) 15:45
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】GALV_BasicEventShadowsでイベントに影がつかない
返信数: 7
閲覧数: 3788

Re: GALV_BasicEventShadowsでイベントに影がつかない

こんにちは。

こちらでも影が表示されなくなりました。
修正するにはコードをもう少し丁寧に読まないと無理なようなので、あとの改造は他の方にお任せします。
申し訳ありません。
by ツミオ
2017年12月07日(木) 15:40
フォーラム: MV:質問
トピック: MOG_MenuCursorでカーソルアニメーションがズレます
返信数: 2
閲覧数: 1797

Re: MOG_MenuCursorでカーソルアニメーションがズレます

こんにちは。
こちらのスレッドでも失礼します。

画像のサイズが不正なのではないでしょうか。
試しに幅を804に変えてみたところ、おそらくは想定通りに表示されました(サイズの指定は適当ですので、ご自身で調整してください)。

あと、画像のサイズは2のべき乗、あるいは割り切れるようにするとよいかもしれません。
by ツミオ
2017年12月07日(木) 14:29
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】GALV_BasicEventShadowsでイベントに影がつかない
返信数: 7
閲覧数: 3788

Re: GALV_BasicEventShadowsでイベントに影がつかない

詳しくコードを見てないので不具合があるかもしれませんが、全てのイベントに影をつけたいだけなら

Game_Event.prototype.doShadowsメソッドの最後に

コード: 全て選択

this._shadow = true;

を付け足せばいけると思います。
by ツミオ
2017年12月07日(木) 13:19
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】GALV_BasicEventShadowsでイベントに影がつかない
返信数: 7
閲覧数: 3788

Re: GALV_BasicEventShadowsでイベントに影がつかない

こんにちは。 イベントのメモ欄に<shadow>はつけていますでしょうか? こちらで確認したところ、影は正常に表示されていました。 もし<shadow>をつけても表示されない場合、何らかのプラグインと競合しているのかもしれません。 ヘルプから関係のある箇所を引用しておきます。 <shadow> By putting this tag in an event's "Note" field, the event will always have a shadow, no matter what page the event uses as long as the event p...
by ツミオ
2017年11月20日(月) 19:31
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: (解決)MAPで現在立っている位置にそのまま移動したいです。
返信数: 5
閲覧数: 4949

Re: MAPで現在立っている位置にそのまま移動したいです。

こんにちは。 このスクリプトはイベントの場所をリセットする物なのでしょうか? 少し違うようです。 同一マップへ「場所移動」した場合、マップのセットアップ処理が省略されます。 このため、AマップからAマップへ移動した場合にイベントの位置がリセットされません。 上記のコードはこのマップのセットアップ処理を「必要だから省略しないでくださいね」とお願いするためのコードです。 つまり、AマップからAマップへ移動する前に$gamePlayer.requestMapReload();を実行することにより(中身はリロード用のフラグを真にしているだけです)、BマップからAマップへ移動したときと同じ結果が得られます。
by ツミオ
2017年11月20日(月) 12:40
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: (解決)MAPで現在立っている位置にそのまま移動したいです。
返信数: 5
閲覧数: 4949

Re: MAPで現在立っている位置にそのまま移動したいです。

こんにちは。

イベントの位置をリセットしたいだけでしたら、同じマップへ飛ばす前に以下のコードをイベントのスクリプトから実行させてみるのはいかがでしょうか。

コード: 全て選択

$gamePlayer.requestMapReload();
by ツミオ
2017年11月18日(土) 11:04
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】メニューのウィンドウの重ね順を変えたい
返信数: 2
閲覧数: 1962

Re: メニューのウィンドウの重ね順を変えたい

こんにちは。 Scene_Menu.prototype.create = function() { Scene_MenuBase.prototype.create.call(this); this.createCommandWindow(); this.createGoldWindow(); this.createStatusWindow(); }; これを Scene_Menu.prototype.create = function() { Scene_MenuBase.prototype.create.call(this); this.createGoldWindow(); this.cr...

詳細検索ページへ移動する