検索結果 119 件

by たこやきボーイ
2018年1月21日(日) 09:55
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】スクリプトの質問(お助けください)
返信数: 4
閲覧数: 2976

【解決済み】スクリプトの質問(お助けください)

いつもお世話になっております。 マップアクションでのイベントのノックバックをつくりたいです。 参考サイトを見てたのですが、 指定位置情報の取得:対象者(変数4),イベントID,({主人公X座標},{主人公Y座標}) var targetID = $gameVariables.value(4); if(targetID != 0 && ~$dataMap.events[targetID].note.indexOf("[対象者]")){ var mapID = this._mapId; if($gameSelfSwitches.setValue([mapID, ...
by たこやきボーイ
2018年1月19日(金) 20:42
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 1964

Re: マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて

マンカインドさま

超速の改善と返信ありがとうございます!!
ばっちりうまく反映されました!ありがとうございます!

表題の件は解決済みとさせていただきます!!
by たこやきボーイ
2018年1月19日(金) 19:52
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 1964

【解決済】マンカインド様のMKR_MapItemSlot.jsプラグインについて

いつもお世話になっております!

マンカインド様のマップ上に武器・アイテムアイコンを表示させ即座に使用できる
プラグインについてですが、
武器はマップ上アイコン登録しないでデフォルトメニュー欄からの装備にしたくて、アイテムのみを
登録設定したいです。
それでプラグイン内でその設定は可能なのですが、実際にその設定を行うと武器をデフォルトメニューから
装備してメニューを閉じますと、武器が勝手に装備から外れて装備していない状態になってしまいます。

なにか設定のしかたが悪いのか?このプラグイン使用者の方、またはマンカインドさんみてらしたら
助言をいただきたいと思っております。
よろしくお願いします。
by たこやきボーイ
2018年1月07日(日) 16:27
フォーラム: MV:質問
トピック: 「解決済み」乗り物問題。
返信数: 1
閲覧数: 1324

Re: 乗り物問題。

崖との境の海に障害物タイルを置きそこをリージョン通行不可にすることで
問題を自立解決できました。

表題の件解決済みとさせていただきます。
by たこやきボーイ
2018年1月07日(日) 14:05
フォーラム: MV:質問
トピック: 「解決済み」乗り物問題。
返信数: 1
閲覧数: 1324

「解決済み」乗り物問題。

いつもお世話になっております。 決定ボタンで自分の目の前!に大船をいつでも呼び出したいです。 ただし崖の前では呼び出さない、または呼び出せても自分の座標(陸地)と重なるだけで失敗する感じにしたい、 水辺の前だと、自分の座標から一歩前進して水辺に乗り物がくる状態(自分の目の前)です。 ・いま自分が出来てないのは、崖と水辺の境でも水辺に乗り物が呼び出されたしまうのに困っている。 (スクリプトで乗り物を移動ルートさせると、崖と水辺の境をすり抜けてしまう。イベントだとすり抜けない のに、乗り物はなぜかすり抜ける。) 先にイベントとして呼び出して、乗り物と入れ替えれないかと考えましたが、そのためには そ...
by たこやきボーイ
2018年1月04日(木) 00:23
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】マップスクロール?カメラスクロール?について
返信数: 4
閲覧数: 4329

Re: マップスクロール?カメラスクロール?について

まっつUP様

出来たぁぁ!
ばっちり動きました。
そのまま入力してました。悲しいくらいの自分の頭わるさです。

本当にいつも超速で解答してくださり助かります。

表題の件は解決済みとさせていただきます。
by たこやきボーイ
2018年1月03日(水) 23:49
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】マップスクロール?カメラスクロール?について
返信数: 4
閲覧数: 4329

Re: マップスクロール?カメラスクロール?について

まっつUP様

いつも解答してくださってありがとうございます。

Yana様のポイントスクロールを紹介していただき
まさしく求めていたものでした!

しかし私、相当頭が悪く使いこなせなくて困っております。
プラグインの使い方を見ると、

プラグインで 
PointScroll -1 duration
と入力すればいいと書いてあるのですが、
duration is not defined
とエラーがでてしまう。

なにか入力の仕方間違っているのか分かりません。
何卒お助けお願いしたいです。
by たこやきボーイ
2018年1月03日(水) 13:49
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】マップスクロール?カメラスクロール?について
返信数: 4
閲覧数: 4329

【解決済み】マップスクロール?カメラスクロール?について

いつもお世話になっております。

マップ視点は通常は、主人公が中心にいる状態になってますが、
イベントで主人公中心位置をずらします。
その後、また主人公が中心位置になるように戻したいのですが、

視点を主人公の位置に戻す時に、

マップスクロールみたいに少しずつスクロールしながら主人公座標に戻したいです!
(切り替えるみたいに瞬時に戻すようにはしたくない)

なにか良い方法はないでしょうか?

頻繁に発生して毎回主人公座標が変わるので、主人公の座標や、IDを利用したもので対応できないかと
考えていますが、どうしたらいいかわからない状況です。
by たこやきボーイ
2017年11月10日(金) 10:05
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】エラー Cannot read property'ownerid`of undefined
返信数: 6
閲覧数: 9393

Re: エラー Cannot read property'ownerid`of undefined

剣崎 宗二さん返信ありがとうございます!

言う通りにコードの一部を変更したところ、
エラーが起きなくなりました!!!!!
やばいっ、すごすぎます!
絶対自分じゃ直せないこんなの・・・

細部まで調べていただき本当にありがとうございます。
表題の件は解決済みとさせて頂きます!
by たこやきボーイ
2017年11月10日(金) 07:54
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】エラー Cannot read property'ownerid`of undefined
返信数: 6
閲覧数: 9393

Re: エラー Cannot read property'ownerid`of undefined

奏ねこまさん、返信ありがとうございます。

テストする時にセーブデータ保存しますかの警告がでるので
確認してやってみましたがやはり変わらない状況でした。
うぎゅ困った・・

新規プロジェクトを立ち上げて、データ以外を移行してから、
テスト的に、エラーのでるマップとイベントだけをコピーしてみたら
新規プロジェクトでも同じエラーが発生しまいます。

詳細検索ページへ移動する