検索結果 151 件

by Trb
2016年6月24日(金) 21:25
フォーラム: MV:質問
トピック: フキダシアイコンのユーザー定義変更の仕方
返信数: 2
閲覧数: 3903

Re: フキダシアイコンのユーザー定義変更の仕方

単刀直入に言うとそれは出来ないと思います。
ゲーム内でフキダシの名前が表示されるわけではないので、自分の中で「定義1はあれ、定義2はそれ」と覚えるしかないかと・・・
by Trb
2016年6月23日(木) 23:31
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】プレイ時間を秒数ではなく〇時間〇分に
返信数: 2
閲覧数: 3290

Re: プレイ時間を秒数ではなく〇時間〇分に

まず、秒を入れる変数、分を入れる変数、時間を入れる変数 の3つを用意してください。(それぞれA,B,Cとします)
そしてABCすべてにプレイ時間を代入します。

そうしたら、
1. Aを60で剰余すると秒に、
2. Bを60で割って さらに60で剰余すると分に、
3. Cを3600で割ると時間になります。(画像のほう360になっちゃってますが3600の間違いです;)

無題.png
by Trb
2016年6月23日(木) 19:05
フォーラム: MV:質問
トピック: trb様のプラグイン「T_ShopCustom」について(解決済)
返信数: 4
閲覧数: 3186

Re: trb様のプラグイン「T_ShopCustom」について(解決済)

作者ですが報告ありがとうございます。
問題点はそこで間違いないです。
こちらでも修正させていただきます。
by Trb
2016年6月19日(日) 21:34
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 弱点を突くことで状態異常を付与するプラグインをお願いしたいです
返信数: 6
閲覧数: 5376

Re: 弱点を突くことで状態異常を付与するプラグインをお願いしたいです

なるほど・・・・
それだと状態異常の付与だけではどうにもならないので、Yanfly氏のターン制バトルプラグインの仕様に合わせて専用のプラグインを作る必要がありそうです。
時間が出来たら見てみますが、自分はすぐには出来ないと思うので一旦退かせてください・・・
by Trb
2016年6月19日(日) 21:03
フォーラム: MV:質問
トピック: (解決済み)MPP_ActiveTimeBattle.jsを使用している際に発生した現象について
返信数: 5
閲覧数: 4755

Re: MPP_ActiveTimeBattle.jsを使用している際に発生した現象について

YEP_CoreEngine.jsを入れたところ、こちらでも確認できました!
どうやらパラメータのFlash Targetでターゲットの点滅方式を変更しているのが原因のようで、これをtrueにすればCoreEngineと併用しても大丈夫でした。
(falseが独自方式、trueがデフォルト方式になってるようなのでtrueにしてください)
by Trb
2016年6月19日(日) 19:28
フォーラム: MV:質問
トピック: (解決済み)MPP_ActiveTimeBattle.jsを使用している際に発生した現象について
返信数: 5
閲覧数: 4755

Re: MPP_ActiveTimeBattle.jsを使用している際に発生した現象について

うーん・・・、こちらでは現象が確認できませんでした。 無題.png 画像はこうもり2体との戦闘で、こうもりAを倒し、残ったこうもりBに対してスパーク(初期データベースにある全体魔法のやつ)を選択しているところです。 ツイッターの方で『バトラーグラフィック表示拡張プラグイン』を使用しているのを見たので、それとの競合かもと思いそちらも入れてみましたが、やっぱり起こりませんでしたね・・・ 一旦ATB以外の全てのプラグインをオフにした状態で試してみて、それでも起こるならもしかしたらプラグインのどこかが何かの拍子に書き換わってしまったのかもしれないので、もう一度ダウンロードし直してみたら良くなるかもしれ...
by Trb
2016年6月19日(日) 10:38
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 弱点を突くことで状態異常を付与するプラグインをお願いしたいです
返信数: 6
閲覧数: 5376

Re: 弱点を突くことで状態異常を付与するプラグインをお願いしたいです

100%通る行動不能技を連発したら一方的に攻撃し続けられるのは当然だと思います。
それはどういうシステムのRPGでも起こりうるハメ技で、通常は技の成功率を下げたり、消費MPを増やす、クールタイムを設けるなどしてそういうステートは連続で掛けられないようにします。

ペルソナシリーズはやったことがないので分からないのですが、そのゲームではどういう風にしているのでしょうか?
by Trb
2016年6月18日(土) 15:15
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 弱点を突くことで状態異常を付与するプラグインをお願いしたいです
返信数: 6
閲覧数: 5376

Re: 弱点を突くことで状態異常を付与するプラグインをお願いしたいです

それくらいだったら通常のステートの設定で出来ると思います。

まずダウン(炎)というステートを作ります。
そしたら炎属性技の追加効果にこのステートを付け、炎弱点以外のモンスターにはこのステートに対する耐性を付けるだけです。

モンスターやスキルの数が多いと全部に設定していくのは大変かもしれませんが、プラグインだと競合が起こる可能性もあるので通常の設定で出来るものはなるべくそちらでやった方がいいかなと思います。
by Trb
2016年6月18日(土) 00:07
フォーラム: MV:画像素材のリクエスト
トピック: 山道パーツ制作希望
返信数: 2
閲覧数: 2724

Re: 山道パーツ制作希望

道よりも山のほうを改変したほうがいいんじゃないかなと思い、少し色を濃くしただけですがこんなのでどうでしょうか?

yama.png
yama.png (38.06 KiB) 閲覧数: 2654 回


sample.png


もしこれで良ければ濃さを3段階用意したので好きなのを使って下さい。
by Trb
2016年6月13日(月) 00:41
フォーラム: MV:質問
トピック: (解決済)クリティカルダメージの変更について
返信数: 6
閲覧数: 4647

Re: クリティカルダメージの変更について

なるほどなるほど。 結論だけ言ってしまうとこんな感じでいいと思います。 (function(){ var parameters = PluginManager.parameters('Critical_l'); var crdm1 = String(parameters['Crdm1'] || 'd * 8'); var __GAction_makeDamageValue = Game_Action.prototype.makeDamageValue; Game_Action.prototype.makeDamageValue = function(target, critical) { th...

詳細検索ページへ移動する